トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月03日 > ber2Y+rU0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000210321110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】

書き込みレス一覧

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
445 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 17:46:46.53 ID:ber2Y+rU0
てめーとかアホとか、
よっぽど必死なんだな。
絶対ないとほざいてたもんが、具体化してきたらこうだもんね。ぷっ。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
448 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 17:53:48.15 ID:ber2Y+rU0
>>441
>>443
その通りだね。
不確定要素が少ない札幌が先行してしかるべき。
リニアの完成を待つ必要がある北陸は福井延伸先行がせいぜい。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
451 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 18:07:28.01 ID:ber2Y+rU0
>>450
全く、いまの株式市場って誰のためはさっぱりわからん。
JR北海道が利益だけを追求するなら、不動産業に専念し、
鉄道撤退もやむなしとなってしまいかねない。

-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
458 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 20:28:58.65 ID:ber2Y+rU0
>>455
あいにくこちらはレス内容に答えてるだけなんでな。
まともな主張が書かれてれば同意するし、
発狂したレスにはそれなりだ。
わかったか?
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
459 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 20:31:19.79 ID:ber2Y+rU0
>>457
でも着工は認めるしかないのよね。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
461 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 20:42:18.96 ID:ber2Y+rU0
>>460
馬鹿だね。
思い込みがかなりひどいな。
誰かにやり込められたことをまだ根に思ってるんだろうな。
妄想の域に入っておる。
【新青森】北海道新幹線(建設中区間)2【新函館】
57 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 21:22:22.79 ID:ber2Y+rU0
B/Cが1未満とか、なにを根拠に言ってんだかね。
もっともらしく言ってるがどこでそんな試算を出したんだか。
しかし、反対できる材料ならなんでもいいんだろううな。

>>56
連投開始だろうな、コピペの。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
468 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 21:52:48.24 ID:ber2Y+rU0
>>467
図星か?
相当くやしかったんだね。
だが人違いよ。誰か、勘違いしてたみたいだが。

ここでもB/Cがなんだとか言ってんのか?

知ったか振りこいてやだねぇ。

要望に答えてやったからな。
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
476 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 22:11:57.82 ID:ber2Y+rU0
>>470
図星(^0^)/
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれY
492 :名無し野電車区[]:2011/12/03(土) 23:59:03.06 ID:ber2Y+rU0
>>490
当時は整備新幹線=赤字の元凶と宣伝されてたからな。馬鹿マスコミに。
スーパー特急はそれに風穴を開けた。工事予算を小さくできると。
北陸なんかほくほく線のスーパー特急だった。
まず軽井沢までのフル規格と長野までのミニ新幹線が決まり、
それがフルに格上げされた。
並行して金沢や富山の新幹線規格新線(スーパー特急)がダラダラと建設。
上越・そして富山までのフル規格化、
そして金沢(松任)までのフル化。
遅々としながらも確実に前進し、3年後には完成する。
関係者の尽力に頭が下がる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。