トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月02日 > R5QmmbE80

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/2101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001001120000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5

書き込みレス一覧

【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
567 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 08:34:38.33 ID:R5QmmbE80
まぁ一度ついた逃げ癖はそうそう治らないでしょ。
しかも脳みそガチガチに固まったてるおじいちゃんならなおさら。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
573 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 09:35:45.10 ID:R5QmmbE80
どんだけデカイ駐車場作るつもりなんだよw
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
584 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 12:59:25.90 ID:R5QmmbE80
>>582
松川明かりでダムかすめるって危なくないん?
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
600 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 15:14:27.57 ID:R5QmmbE80
松川ダムって高さ80以上あんだけど上流で超えるなら
飯田駅併設よりも高いところまで登ることにならね?
そうすっと散々言われてる天竜川の渡る橋がすげー高いもんになるんじゃね。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
605 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 16:04:03.67 ID:R5QmmbE80
>>603
下市田駅=水源回避は困難ではない の否定。
つまり下市田駅=水源回避は困難であるってことかな。
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
612 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 17:04:01.63 ID:R5QmmbE80
>>606
地中なのはわかるけどそれで松川は明かりなんでしょ?
松川と交差する点が飯田駅よりも遥かに高いところになるのにそれは天竜川の橋脚に影響しないの?
【キモ】何が何でもリニア駅は下市田【市田】 5
615 :名無し野電車区[sage]:2011/12/02(金) 17:20:35.79 ID:R5QmmbE80
>>614
いやだからその松川を渡る明かり区間の標高と下市田の標高差は大丈夫なの?
飯田駅−天竜川と同等以上の勾配になるけど天竜川の橋脚への影響は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。