トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年12月02日 > 3QL1dHEy0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000500000000032220014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 75
東急田園都市線part79
小田急電鉄を語ろう!Part76
【μ】名古屋鉄道191号車【名鉄】
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その45★★★
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.11.15
西武池袋線Part73

書き込みレス一覧

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 75
780 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 08:09:12.37 ID:3QL1dHEy0
極端な話ライナー茅ヶ崎始発にしてもいいのでは?
東急田園都市線part79
322 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 08:12:34.16 ID:3QL1dHEy0
田園都市線って何かお得なきっぷってあったっけ?
小田急電鉄を語ろう!Part76
23 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 08:18:33.69 ID:3QL1dHEy0
>>21
比較的空いている始発や最終に相模大野発着の4両を走らせるのはどう?
それにしても今8両で走っている車両って近い将来10両もしくは6両に組みなおされるのかな?

【μ】名古屋鉄道191号車【名鉄】
798 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 08:23:02.67 ID:3QL1dHEy0
そういえば犬山線って8両の急行を以前に比べて見かけなくなったのは気のせい?
かつては夕方8両でも結構乗っていたのだが
>>794
個人的には両数を全体的に減らすのがいいと思う
あとできれば2両の電車は原則ワンマン運転として
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その45★★★
280 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 08:25:46.00 ID:3QL1dHEy0
きたぐには直前や休みが少なくても比較的乗りやすいのがいいなあ

京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.11.15
757 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 18:39:58.84 ID:3QL1dHEy0
多摩センター周辺もっと職場があってもいいのでは?
ここだと通勤かなり楽だと思うし
小田急電鉄を語ろう!Part76
31 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 18:47:58.61 ID:3QL1dHEy0
>>25
あくまでも藤沢〜片瀬江ノ島間の区間運転列車の送り込みのためです
それにこの区間って4両だとラッシュ時難しいの?


★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その45★★★
296 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 18:58:45.53 ID:3QL1dHEy0
プッシュホン予約している人って少なからずいるのかな?
あとどうしても乗りたい人で空席がなかったりいい天気の時に乗りたい人は
乗車予定直前から3日前にみどりの窓口に行ってみるのはどう?
3日前ぐらいになってくると大体乗車当日の天気がどうなるか分かって来るし






東急田園都市線part79
333 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 19:00:41.27 ID:3QL1dHEy0
朝の田園都市線って本数が多いから特に渋谷付近区間のみを利用する場合遅れ
ってそれほど気にしなくてもいいのでは?

西武池袋線Part73
229 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 19:08:04.16 ID:3QL1dHEy0
そういえば池袋から西武秩父ってかなり安く行けるのでは?
というか東京23区内の駅からだとかなり多くの駅で片道1000円以内で西武秩父
まで行けるのでは?
小田急電鉄を語ろう!Part76
35 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 20:01:29.82 ID:3QL1dHEy0
>>34
なるほど
それにしても何で小田急は京王線みたいになかなか各駅停車を10両化しなかったの?


東急田園都市線part79
336 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 20:24:10.71 ID:3QL1dHEy0
田園都市線って電車は非常に混んでいるけど終点まで乗る人の割合はそれほど
多くはないのでは?
むしろ途中の駅で降りたい人の割合が非常に高いからどうしてもドア付近に
集中しがちになるのでは?
小田急電鉄を語ろう!Part76
41 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 21:01:33.09 ID:3QL1dHEy0
>>36
なるほど
あと複々線が完全に開業した後のラッシュ時各駅停車が向ヶ丘遊園でどのよう
に折り返すのかが気になるけど
特に各駅停車が朝ラッシュ時頻繁に折り返す場合かなりネックになると思うし
仮に今の地平駅のままであれば朝ラッシュ時各駅停車よりも向ヶ丘遊園発着の
急行を設定した方がダイヤ上いいような感じもするのだが



京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.11.15
761 :名無し野電車区[]:2011/12/02(金) 21:19:53.03 ID:3QL1dHEy0
というか今年の震災を見ていると今後は極力職住近接に持っていく必要があると思う



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。