トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月25日 > aSKbkE230

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000910000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part10
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
◇◇◇◇JR四国スレッドpart87
高松琴平電気鉄道31
      JR四国にG車は不要?      
「徳島県の鉄道」
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その44★★★

書き込みレス一覧

山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part10
261 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:12:16.78 ID:aSKbkE230
>>259
まだ、阪和線用225系の28・29編成出てないけど、12月中に運用離脱って本当?
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
990 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:14:20.78 ID:aSKbkE230
あれの紀伊田辺発新宮行きにずっと立ちっぱなしとかマジ死ねたわ。

ちなみに、本線C電は1度元町〜京都で乗りとおしたことあったけど、もうやらない。
◇◇◇◇JR四国スレッドpart87
984 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:19:31.05 ID:aSKbkE230
高松・松山・高知・徳島・坂出ぐらいには、駅ナカなり至近距離に、京阪神
や中京圏でよくある「宮本むなし」が欲しい。
定食が590〜890?円ぐらいで、ご飯食べ放題+大半は24時間だから、若い人
やサラリーマンにはウケそうだと思うんだが…
高松琴平電気鉄道31
512 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:24:50.85 ID:aSKbkE230
ことちゃん編成、土日しか運転しないのかと思ったら、昨日築港1300発琴平行きに
思いっきり入ってた……

あと、志度と長尾の折り返し1分て、JR西日本アーバンネットワークも真っ青の
タイトさじゃねぇ?折り返し後の原や公文明のドア開閉時間が所定20秒に対して
5秒も怪しい感じだったわ。
      JR四国にG車は不要?      
121 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:29:51.48 ID:aSKbkE230
つーか、グリーン製造するにしたって、しおかぜ充当編成ぐらいでないの?
南風は間違いなくいらん(その分を指定席に充てられるから、最短2両の運用も出来る
まあ南風は3両基本ぐらいじゃないと突発的な大量乗車耐えられないだろうけど)
「徳島県の鉄道」
667 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:32:42.97 ID:aSKbkE230
>>666
3800番台じゃなかった?確かにあのゲテモノ編成、篠山口や福知山で列車待ちの
時に見たらビックリしたわ(やっつけ改造もいいとこだわ)
◇◇◇◇JR四国スレッドpart87
986 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:40:08.92 ID:aSKbkE230
あー、やよい軒もいいよねぇ…まちかどやは見たことないけど。
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
992 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:44:05.59 ID:aSKbkE230
ん?リニュ編成とて、下関1500頃に出発して、岡山2130ぐらいに到着は経験したべ。
長時間停車が途中の糸崎(それでも2分ぐらい)しかなくて、アルコール入ってない
のに、岡山駅ホームに千鳥足で降りた記憶が懐かしいわ。
そろそろやめとくか、残り貴重なスレのために…
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その44★★★
630 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 14:46:03.34 ID:aSKbkE230
>>629
サンライズにもシングルDXなかった?
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その44★★★
635 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 15:06:48.23 ID:aSKbkE230
んだ、新潟日報のサイト見たけど、どこにも廃止記事なかったわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。