トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月25日 > ZhWOCjto0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020202020000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
まさ ◆0.5osYBAKg
つくばエクスプレス114(TX-81)
流鉄流山線について語るスレ4
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その6
【B09】近鉄電車運用情報スレッド9仕業【AX09】
超長距離通勤通学

書き込みレス一覧

つくばエクスプレス114(TX-81)
948 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:03:35.27 ID:ZhWOCjto0
というかメトロ田原町駅となんで接続しなかったんだろ。
「浅草田原町」で十分いけると思うのに。
流鉄流山線について語るスレ4
385 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:30:48.33 ID:ZhWOCjto0
TXの車両搬入は土浦駅からトレーラー(!)で守谷まで運んでいるんだよね。

搬入路を(常磐線)-馬橋-(流鉄)-(短絡線)-(TX)-守谷車庫にすればTXも経済的だし、流鉄も貨物収入が入って一石二鳥だと思うんだけどな
つくばエクスプレス114(TX-81)
956 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 13:06:40.86 ID:ZhWOCjto0
>>949
TX南千住は二面ニ線(単式ホーム)の通過仕様、
TX浅草は一面ニ線(島式ホーム)の停車仕様なことからも、
TX浅草にはほぼ全種別を停車させる設計意図はある。
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その6
618 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 13:11:10.06 ID:ZhWOCjto0
途中駅は地方すぎて、駅建設費すらペイできないよ。
明らかに切り捨てた方が得。
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その6
622 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 15:20:31.27 ID:ZhWOCjto0
緊急脱出路なんか土砂排出口や換気口にちょちょっと細工すればすぐに出来る。地下でも10億円とは掛からないだろう。

一方造駅工事となると巨大な空間が必要になり、その空間を補強する為に2000億円強が必要となる。

この差だよ。
【B09】近鉄電車運用情報スレッド9仕業【AX09】
435 :まさ ◆0.5osYBAKg [sage]:2011/11/25(金) 15:44:33.87 ID:ZhWOCjto0
名古屋線
1365 XT01
1334 VC61+VX03(蟹江14:40通過富吉方面回送も)
1262 VC68
7415 NS38+AS
7421 H26+X25(所定2VX4)
7422 FW06+X27
7214 IL06
1431 H23+AX11
1461 T14
蟹江14:32通過名古屋方面回送 G46
1336 FW04+DG12
1264 AX03
0164 NS45+N26+AS
超長距離通勤通学
719 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:37:45.65 ID:ZhWOCjto0
>>715
江戸取か。しかも片道三時間だと医学進学科かな?よく頑張ったもんだ
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その6
627 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:39:36.94 ID:ZhWOCjto0
>>626
途中駅は自己負担=金払わなければ駅は作らないなんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。