トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月25日 > Wrm6K4zZ0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5200000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
東海道・山陽新幹線 107
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】

書き込みレス一覧

【練乳かけて】九州新幹線U086【つっぱしれ!】
114 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 00:25:34.90 ID:Wrm6K4zZ0
>>102
いや、岐阜羽島より筑後船小屋の方が条件はいいぞ。
岐阜羽島は最初は新幹線単独駅だったし、後に名鉄は来たが支線の末端部で中心地からも遠くて乗客も非常に少ない。
乗客の多い幹線である鹿児島線の駅が併設してあって快速も停まる筑後船小屋の方がはるかに恵まれてる。
調整区域を解除して宅地開発を進めれば船小屋駅周辺はたちまち大変貌を遂げるだろう。
東海道・山陽新幹線 107
562 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 00:36:57.14 ID:Wrm6K4zZ0
西日本は新神戸全停はあまりやる気なかったんだけど、東海の強い要望でやったんだよな。
理由は上でも出たけど神戸空港開港で神戸〜東京の客を飛行機に奪われる事への危機感。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】
122 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 00:46:55.23 ID:Wrm6K4zZ0
常磐からの乗り入れは特急のみ。みたいな書き方だったな  >鉄道ファン
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】
126 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 00:55:23.40 ID:Wrm6K4zZ0
下野小金井に改名すればいい
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】
128 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 00:57:37.36 ID:Wrm6K4zZ0
>>119
戦国マニアは結構知ってる
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】
130 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 01:12:08.22 ID:Wrm6K4zZ0
鉄道ファンの記事だけど、これはJR東日本の縦貫線プロジェクト担当課長が書いてるんだよね。
それで気になるのは62ページの左下の表1。
ここには開通前と開通後の到達時分の比較が書かれてるんだけど、宇高や東海道の欄には
一般列車の時分が書かれてるんだけど、常磐の欄は特急・東京-水戸とだけ書かれてるんだよ。
つまり東日本内部でも常磐からの縦貫乗入は特急の東京乗入しか想定していないという事になる。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想18【東海道】
133 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 01:24:47.95 ID:Wrm6K4zZ0
湯河原といえば
笑ってはいけない温泉宿


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。