トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月25日 > HXEALtN40

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000017510000120000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
椿原
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
コマルの大阪市営地下鉄 50号線
阪堺電気軌道スレッド19

書き込みレス一覧

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
554 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 10:33:54.12 ID:HXEALtN40
妖星ゴラスと海底軍艦と宇宙大戦争が合体したような映画が
見てみたい
ストーリーはこんな感じ

地球に迫る妖星ゴラスを破壊のため、海底軍艦とムーンライト
SY−3号、隼号らの連合宇宙艦隊が出撃
その時、ゴラスの混乱に乗じて地球を征服せんとする宇宙艦隊が!
宇宙艦隊との大激戦と、ゴラス破壊の大作戦が同時に展開される
地球には怪獣が出現 こちらもえらいことに

そういうわけのわからんスゴイ作品つくってくれんかな〜
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
555 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:35:22.45 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 


平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
556 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 10:36:41.46 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 


平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
557 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:37:21.28 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
558 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 10:40:03.65 ID:HXEALtN40
先日、あれ見ました。赤西の舞台。ライブか。コンサートに行ってきました。

うるせーんだもん、アイツ
「いつ来んすか?」「いつ来んすか?」って言われたんで、見てきました。おもしろかったです。
赤西くんらしい感じでした。

何曲かは、CDだったり、ライブだったりで歌ってる曲はあるんだけど、
あとは『BANDAGE』の曲、2曲ぐらいかな?やって。
他は全部新曲だって言ってました。8割方、英語だった。

で、錦戸がなんか、一緒に作った曲がある、つって言ってて、
その日、一緒に赤西と錦戸とメシ食いに行くかって話をしてて、
錦戸が仕事、早く終わったって言うから、
「じゃー来い」つって、呼んで、あいつは出てたけど、ステージ。

そんなことをしてました。

えー、特にオチもないです、この話には。はい。

その後3人でメシ食いに行って、
ボロクソ、なんか、
後輩になんか、いろんなこと言われてた、って感じです。
以上です。
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
561 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 10:50:17.03 ID:HXEALtN40
「ウルトラQ」で監督デビューし、「ウルトラセブン」「戦え!マイティジャック」では最終回も担当。
また、「ザ・ウルトラマン」「ウルトラマン80」などプロデュース作品も多数。
ウルトラの歴史の生き証人・満田かずほを存分に語ろう!!
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
562 :名無し野電車区[]:2011/11/25(金) 10:50:57.09 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
563 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:51:36.11 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
564 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:52:05.47 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
565 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:53:05.53 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
566 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:53:56.02 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
567 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:54:13.02 ID:HXEALtN40
「ゴジラファイナルウォーズ」に対しましての
ご視聴およびご質問、まことにありがとうございます。

お問い合わせ頂きました、ジェットジャガーやメガロについては、
登場させることは不可能ではございません。
しかし、決められた時間と予算のなかで、
展開させるストーリーには限りがあります。
ジェットジャガーやメガロは、強烈な個性を持つ、
大変魅力的なキャラクターの持ち主ではありますが、
その人となりや、主人公ゴジラとの対決を十分に描くことは
この度はできかねると判断し、
中途半端な出方を避けた結果であるとご理解のほど願います。

轟天号は、ご指摘のように昭和ゴジラシリーズではゴジラとの接点は少ないのですが、
伝説の珍作惑星大戦争を語るうえで欠くことのできない存在です。
またミニラも、ゴジラのそばを離れることなく、
孤独な彼を支え受け止める役目を持っています。
人気ありきではなく、福田純(通称:人間バトルの純ちゃん)・中野昭慶(通称:爆発の昭ちゃん)
両氏へのオマージュとして出すか出さないかの判断であるとお考え頂ければと存じます。

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
568 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:54:59.42 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
569 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:55:22.41 ID:HXEALtN40
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
570 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:56:25.97 ID:HXEALtN40
って言うより日本人全体に言える傾向だけどね。
日本では大事故が起きると原因究明よりも
刑事事件としての立件が優先されたりする。
だから関係者は後難を恐れて口を閉ざし原因究明は遅れる、と。

まぁ、実際のところ一人や二人の「センス」で何とかなるものなら
とっくの昔に低迷期は終わってると思うけどねぇ(w
こういう幻想は円谷英二が日本映画の衰退に
合わせるように逝去しちゃったから起こるのかも知れないね。
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
571 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:57:37.50 ID:HXEALtN40
自分も某サイト(割と業界に近い人)で「東宝特撮はまだ関わってくる古参のスタッフが癌」
と読んだことはある。古参スタッフが時代遅れだったのは事実かもしれないが、70〜80年代の日本特撮は限
られた制作条件の中でどこまで作れるか、という睨めっこを強いられていた時代でもある。そ
の頃、アメリカではVFXが飛躍的に進歩してしまい、ここで水を開けられてしまった。
ただし向こうの映画人も、低予算でもとりあえずそれらしく作ってしまう日本特撮は面白いと思っていた面もあるようだが。
この時期はCMの人の方が野心的だったけど、あれはワンカットあたりの時間があるので試行錯誤できるわけだしね。

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
572 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 10:58:52.33 ID:HXEALtN40
厳しい時代に特技監督になったからというので、同情から近年再評価されてるが、センスのなさは絶望的。
円谷全盛時代並みの予算と時間とスタッフを使えても、大して変りのない下手さを発揮していたと思う。
どのインタヴューでも自分なりのこだわりを披露しているが、出来栄えにさっぱり反映されていない。
何時も同じ画づくり。
再評価の必要なし。
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
573 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:01:03.61 ID:HXEALtN40
「リアリズムではなく特撮ならではの表現を」とか、とにかく能書きが多かった印象がある。
インタビューを読む分には面白いんだけど、出来上がったものは散々だったような。
特撮監督がリアリズムを頭から否定してはマズいんではないの?

憶測だけど、円谷時代の「質」を求める事を許されない時代にデビューしたので
「言い訳」としてこういう事を言い続けるしかなかったのではないか。
尤も、最初は言い訳だったにしても、後には本気で言ってたような感じもするが(w

1984年の『ゴジラ』の冒頭の嵐に翻弄される漁船のカットと
『竹取物語』の金色に輝く海を進む帆船のカットが一番印象に残っている。
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
574 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:02:37.17 ID:HXEALtN40
 >中野監督に足りなかったのはセンスではなく「時の運」だけだよ
 >老齢になった姿を見るとさ、多少のことには目をつむって「ありがとう、観てましたよ」と言ってあげたい気持ちなんだ。
 >パニックものでのダークでシャープな破滅特撮はやはり中野さん以外では考えられない崩壊のイメージだとも申し添えたい

みんな優しいんだな。厳しい時代に特技監督だったからって、そこまで同情的になって目を瞑るのか。
中野に功績があるとすれば、他に人がいなくて何となく特技監督を任せられて、東宝特撮の根を絶やさなかったという、その一点のみではないか。
それはそれで大変な功績だとは思うが、だからどんなチャチな映像を撮っても赦されるという訳ではあるまいに。
あの、本編と合わせようという意思が全く見えない、セット撮影丸出しの薄暗い映像や、ミニチュアがミニチュアにしか見えないお粗末さは、低予算、短期間、スタッフ不足を理由にする以前の、センスの欠如だと思うが。
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
575 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:12:41.99 ID:HXEALtN40
不謹慎を覚悟での書き込みだが
中野昭慶の火の使い方に懐疑的だったのだが
阪神大震災が発生当夜の火災のヘリショットを観てたら
まんま中野特撮なんだよね
手のつけられない火災は火のスケールが死んで建物に対してすさまじい大きさになる
むろん偶然なんだろうけど、なにやらゾッとした

あれ以来、中野特撮が怖くて仕方がない
おそらくこの逆に「空襲→ゴジラ」が円谷特撮なんだろうな

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
576 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 11:18:59.96 ID:HXEALtN40
たしかに連合艦隊は、最近映画板では評価高いけど、戦艦がちっとも巨大に見えなかった。円谷監督なら他の建造物と比較させて巨大感を演出するだろうになぁ・・・と、見た当時は思ったな。
コマルの大阪市営地下鉄 50号線
204 :椿原[sage]:2011/11/25(金) 11:40:04.20 ID:HXEALtN40
sage
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
578 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 12:08:21.38 ID:HXEALtN40
しかし、着ぐるみとアップ用のロボットで顔つき体つきが全然違った。

平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
583 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:59:47.49 ID:HXEALtN40







嘘ばかりのアミューズメント施設→デーマパーク

日本人になった子供番組のキャラ→帰化したトーマス





平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
584 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 18:03:10.17 ID:HXEALtN40


愛媛県出身の大芸術家→ミカンランジェロ
(ミケランジェロ)



実はあのおバカタレントの発言は強い影響力があるという噂→つるの一声
(つるの剛士)



御曹司は発揮出来ず→カジノ場の馬鹿力
(火事場の馬鹿力)



真冬に行きたいコンサート会場→重ね着ホール
(カーネギーホール)






阪堺電気軌道スレッド19
517 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 18:19:35.99 ID:HXEALtN40
南海絡みで野村といえば、決まっておろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。