トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月25日 > Gn/MiNZr0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000133000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【金沢】北陸新幹線 Part59【東京】
北陸新幹線 総合スレッドPart30
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれX

書き込みレス一覧

【金沢】北陸新幹線 Part59【東京】
489 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 16:13:24.33 ID:Gn/MiNZr0
>>488
福井は好きだけどスレチ
北陸新幹線 総合スレッドPart30
493 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:05:07.99 ID:Gn/MiNZr0
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について
http://i.imm.io/c2VI.png
http://i.imm.io/c2VM.png
http://i.imm.io/c2VV.png
http://i.imm.io/c2W3.png

詳細は
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
509 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:07:33.34 ID:Gn/MiNZr0
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について
http://i.imm.io/c2VI.png
http://i.imm.io/c2VM.png
http://i.imm.io/c2VV.png
http://i.imm.io/c2W3.png

詳細は
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
-新幹線を札幌へ- 立ち上がれX
688 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 17:12:40.36 ID:Gn/MiNZr0
文部科学省による、愛知県、青森県、石川県、及び福井県の航空機モニタリングの測定結果について
http://i.imm.io/c2VI.png
http://i.imm.io/c2VM.png
http://i.imm.io/c2VV.png
http://i.imm.io/c2W3.png

詳細は
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
【金沢】北陸新幹線 Part59【東京】
492 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 18:35:59.35 ID:Gn/MiNZr0
>>490
福井、
関西はスレチ
【金沢】北陸新幹線 Part59【東京】
493 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 18:36:31.99 ID:Gn/MiNZr0
>>468
もともとは韓国領だったが、日本の植民地支配から、日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも韓国領と認識されている。
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
510 :名無し野電車区[sage]:2011/11/25(金) 18:39:35.43 ID:Gn/MiNZr0
3ルートで拡散、山で止まる=セシウム沈着、岩手から長野−文科省

東京電力福島第1原発事故で、文部科学省は25日、新たに青森、石川、福井、愛知の
4県で航空機モニタリング調査を行った結果、放射性セシウム(134、137)の地表への
沈着は確認できなかったと発表した。これで青森から愛知まで1都21県の調査が完了。
セシウムの沈着は岩手県南部から群馬・長野県境付近で確認されており、同省は来年
3月末を目標に北海道や西日本でも調査を行う。

これまでの調査で、福島第1原発から放出されたセシウムは風に運ばれて主に3ルートで
拡散し、雨で沈着したことが判明した。中心の第1ルートは、まず北西に流れてから南西に
向きを変え、群馬・長野県境付近までを汚染。第2ルートは原発から南へ流れ、いったん
太平洋上に出て茨城県南部・千葉県北部に戻って霞ケ浦周辺を汚染。第3ルートは原発
から北上して太平洋上を経て、岩手県南部や宮城県北部を汚染したと推定される。

福島第1原発から各方向を見ると、セシウムの拡散は山脈・山地で止まっていた。北西は
奥羽山脈、西は越後山脈、南西は上信越から軽井沢付近の山地の手前で雨が降り、沈着
したと考えられる。(2011/11/25-17:33)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011112500679


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。