トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月24日 > aUIRiCJh0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001002211000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【JR-E】北陸新幹線車両予想スレ4号車【JR-W】
京王電鉄車両スレ 2011.10.11
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線35【E6系】
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】

書き込みレス一覧

【JR-E】北陸新幹線車両予想スレ4号車【JR-W】
410 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 03:13:10.98 ID:aUIRiCJh0
組み換えは必ずやらなきゃやらんものではない。
金沢開業時点での所要はJR東西ともにJ2〜15の転属で足りる。

>>409の後段に至ってはさっさと寝ろ以外の言葉が浮かばない。
京王電鉄車両スレ 2011.10.11
534 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 06:04:11.43 ID:aUIRiCJh0
分野分野に特化した効率いいものを何種類も揃えるか、
個々に分野には最適ではない汎用のもので統一するか、
という悩みはここにかぎらず永遠のテーマだなあ。
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線35【E6系】
665 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 09:36:28.04 ID:aUIRiCJh0
庄内に延びたって東京までのいなほより早くつくわけじゃなし
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
29 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 09:37:40.66 ID:aUIRiCJh0
その理屈だとあなたのDD51の中間台車は何の荷重も負担してないことになるが
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線35【E6系】
667 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 10:34:27.92 ID:aUIRiCJh0
改軌そのものに時短は一切発生しないから、
ミニ新幹線区間内相互の移動には全く役に立たないぞ。
それに無駄に特急料金だし時間も料金もバスとどっこいだし……
【JR-E】北陸新幹線車両予想スレ4号車【JR-W】
412 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 10:38:32.11 ID:aUIRiCJh0
筋ってなんだ。
それにその内装案だって地元が勝手に考えただけじゃないか。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 5両目【JR型】
32 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 11:48:14.95 ID:aUIRiCJh0
DD51の動軸上質量は荷重を最大限動力台車に振っても15t×4で60tだけど、
中間台車も動力台車にすれば軸重14tの制限のもとでも14t×6で84tの動軸上質量が得られたよね、
DD51と同じ動力ながらB-B-Bの全軸を駆動するのは911で出来ていたわけだし。
なのに何故という質問でしょ、>>27は。
【JR-E】北陸新幹線車両予想スレ4号車【JR-W】
416 :名無し野電車区[sage]:2011/11/24(木) 12:10:44.29 ID:aUIRiCJh0
>>413
つまり予想じゃなくて願望だということですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。