トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月20日 > eTuJpw/s0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000134113013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【青15】583系スレッド 28号車【クリーム1】
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】

書き込みレス一覧

【青15】583系スレッド 28号車【クリーム1】
983 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 17:33:22.48 ID:eTuJpw/s0
オール座席車による「きたぐに」なんてもっと需要無いだろ・・
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
843 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 18:43:14.08 ID:eTuJpw/s0
寝台特急の臨時化なんて久しいな。エルムも気づいたら消えたし
精々来年の1シーズンだけちょこっと運転して
何も無かったかのように消えていくのかもな
トワイライトだってどうしていくのか不透明だよな
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
844 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 18:48:24.70 ID:eTuJpw/s0
金沢ー直江津を引き継ぐ3セクは中々厳しいよな
青い森・IGRと違って夜行列車での通行料も期待できないし
北越急行も存続自体がやばいし、北陸新幹線で生むものは弊害の方が明らかに大きい


【青15】583系スレッド 28号車【クリーム1】
989 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 18:51:09.54 ID:eTuJpw/s0
ていうか西日本には「ゴロンとシート」っていう考えはないのかね・・
それで売り出したらかなり違うと思うんだが
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
846 :名無し野電車区[]:2011/11/20(日) 19:01:08.17 ID:eTuJpw/s0
>>845
なんかもうここ数年の冬〜春にかけての風物詩化してるよなw

2005さくら・あさかぜ・彗星
2006出雲
2008なは・あかつき・銀河
2009富士・はやぶさ
2010北陸・能登
2011雷鳥
2012日本海

こうして振り返るとすさまじい流れだな
計画的な感じがする
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
859 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 19:16:25.74 ID:eTuJpw/s0
>>856
青函トンネルを三線軌条にするからね
カシ・北斗星は将来的には臨時化で残るんじゃないかな

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
869 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 19:39:44.94 ID:eTuJpw/s0
だいたい3本しかないのに
きたぐにが来春以降も存続だろうから
583系日本海なんてのはまずありえない
【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
451 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 19:44:21.46 ID:eTuJpw/s0
やまびこグランクラス乗ってきた
ホームのグランクラス乗車マークになすの・やまびこが併記されていた
なすのでも営業するようだな
ガラガラだから心地よかった
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
890 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 20:32:01.23 ID:eTuJpw/s0
>>886
手放してるようなもんでしょ
285の管理は西がやってるし
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
921 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 21:38:07.69 ID:eTuJpw/s0
あけぼの下りに乗り慣れてる人間からすると
日本海は上り乗ってしまうんだよな
上りだけ車販で幕の内弁当買えるし
敦賀での着回しタイムが楽しみだし
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
928 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 22:11:00.02 ID:eTuJpw/s0
>>923

>そもそも下りは夜景の部分が多く、夜明けたらあけぼので見る風景と変わらないから

まさに禿同。 あけぼので奥羽本線の景色を見慣れてしまってるから
大阪まで行って日本海下りに乗る気にならないんだよね

【完全復活】東北新幹線スレ77【E5拡大】
455 :名無し野電車区[]:2011/11/20(日) 22:16:59.26 ID:eTuJpw/s0
定期列車だけど運用上の都合で
間合いの意味合いが強い
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その43★★★
931 :名無し野電車区[sage]:2011/11/20(日) 22:18:54.14 ID:eTuJpw/s0
まぁまだ平日はそんなに埋まらないとは思うけど




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。