トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月12日 > ZGVUVYbv0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/2373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000410121010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東海道・山陽新幹線 106
銚子電鉄 総合スレ 10輌目
阪急電鉄車両スレッド36
最高速度が遅すぎる路線
JR東海在来線車両スレ18
JRW221系223系225系125系521系スレpart44

書き込みレス一覧

東海道・山陽新幹線 106
977 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 00:22:13.80 ID:ZGVUVYbv0
何かN700系の喫煙ルームに乗車券類を置き忘れる乗客がたまにいるみたいで他の乗客が車掌に届けに行ってたのを見たことがある
銚子電鉄 総合スレ 10輌目
797 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 17:14:34.94 ID:ZGVUVYbv0
沿線にメガソーラーか風力発電所作ったら良いのに
阪急電鉄車両スレッド36
509 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 17:19:28.35 ID:ZGVUVYbv0
脱線やらかしたウテシは懲戒解雇までは行かないが社内でいじめに遭いそう
阪急電鉄車両スレッド36
511 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 17:28:58.35 ID:ZGVUVYbv0
この脱線事故をきっかけにATS整備などの対策はするのだろうか?
甲陽園駅の脱線事故のときはホームが1面1線に減らされてしまったが。
阪急電鉄車両スレッド36
512 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 17:47:23.07 ID:ZGVUVYbv0
阪急はなぜ春と秋に窓を開けて走るんだ?
窓を開けて走ると空気抵抗が大きくなってしまうはず
最高速度が遅すぎる路線
618 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 18:24:43.75 ID:ZGVUVYbv0
只見線
只見〜大白川間は比較的まっすぐなのに65km/h
JR東海在来線車両スレ18
679 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 20:53:34.24 ID:ZGVUVYbv0
JR東海は部品調達を1社に集中させることに固執してない?
VVVFインバータ装置は全て東芝、気動車エンジンは全てカミンズだし。
JR西日本は同一形式でも複数社に分散させることでリスク回避(1社でリコールが起きても他社のものでカバーできる)しているようだが。
最高速度が遅すぎる路線
622 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 21:22:15.04 ID:ZGVUVYbv0
七尾線穴水〜輪島
簡易線規格で建設されたために高速バスに負けて廃線
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
784 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 21:51:48.98 ID:ZGVUVYbv0
223系1000番台でインバータ装置が「箱が三菱で中身が東芝」というのがあったような
JR東海在来線車両スレ18
689 :名無し野電車区[]:2011/11/12(土) 22:41:11.55 ID:ZGVUVYbv0
E231系でも通勤型はスクリュー式ドアエンジンで三菱製インバータ(常磐線用だけリニアモーター式ドアエンジン)、近郊型はリニアモーター式ドアエンジンで日立製インバータにしているのはリスク回避のためだと聞いたことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。