トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月11日 > 4lodzNTL0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0221200000000000000001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
≡≡≡ 新京成スレッド 33 ≡≡≡

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッドPart90
241 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 01:30:37.16 ID:4lodzNTL0
>>238
いや、719系豪華といっても211系相当だし、足回りは直流モーターの旧型。改造するならこっちだろ。
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
243 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 01:52:36.37 ID:4lodzNTL0
>>242
転属は除外しても。経年的に701、E721と同等の制御装置に更新は必要と思う。
併結できればなお可。
≡≡≡ 新京成スレッド 33 ≡≡≡
203 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 02:28:07.03 ID:4lodzNTL0
>>202
で、そのランプは何の事象を示してるのでしょうか?
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
245 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 02:35:13.92 ID:4lodzNTL0
あらホント、211系の撤去品から回しいてくるとかw
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
252 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 03:23:24.85 ID:4lodzNTL0
>>246
ステップ撤去して改造の上新潟転属?
幹線はE721新製して、残りあかべぇなどは支線封じ込めかな
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
255 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 04:23:56.02 ID:4lodzNTL0
E721の改造の上新潟転属は、ネタ的なものだがサイリスタ位相制御どんなものだろ。
電機子チョッパ、界磁チョッパ、界磁添加励磁制御、分巻チョッパは、制御器を電機メーカーが
作ってない噂だし、今はVVVFがトレンドなのかな。メンテナンスを含めて。

実質、電気というより機械制御だから半導体の世代交代に左右されず保守部品の調達が容易なのかな。
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
256 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 04:25:47.44 ID:4lodzNTL0
>>255
実質は抵抗制御ね
JR東日本車両更新予想スレッドPart90
292 :名無し野電車区[sage]:2011/11/11(金) 21:51:19.90 ID:4lodzNTL0
>>289
新津車両製作所では新潟地区115系置換え用E129系を
2011年に44輌(2連×22本)程度製造する予定
らしいな。
後、50日くらいだから1日1両のペースだなw
がんばれ、新津車両製作所


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。