トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月09日 > VhjFwwlp0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000110000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
萌えてます!E231系 Vol.53
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24
275km/hの疾風! E2系・E3系 Vol.2
185系 斜めストライプ5本目
轟け爆音!キハE130と仲間たちVol.2
E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.2
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.10
【常磐線】 我孫子駅Vol.7 【成田線】
【常磐線】 松戸駅Vol.4 【新京成電鉄】

書き込みレス一覧

萌えてます!E231系 Vol.53
945 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 18:59:46.76 ID:VhjFwwlp0
E231系とE233系ではTIMSの伝送速度が違うからね。
でも、E233系3000番台はE231系近郊タイプと併結することを想定してあるって何かで読んだ気がする。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
843 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:01:03.65 ID:VhjFwwlp0
>>841
E2系も700系も、ホント良い車両なんだよな。
E5系もN700系も、ぶっちゃけベース車両はこいつらだし。
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.24
761 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:02:13.83 ID:VhjFwwlp0
E531系の代わりにE501系が水戸線にやってきたんだよな。
275km/hの疾風! E2系・E3系 Vol.2
44 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:04:19.68 ID:VhjFwwlp0
>>43
東日本大震災による東北地方の路線復旧があるから、資金に余裕があるとも言い切れないのでは。
旧国鉄債務だって支払っているのだし。
185系 斜めストライプ5本目
432 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:05:41.26 ID:VhjFwwlp0
185系は国鉄らしからぬ車両なのだけれど、今となっては国鉄車両を代表する形式の一つになっているのが面白い。

轟け爆音!キハE130と仲間たちVol.2
13 :名無し野電車区[]:2011/11/09(水) 19:12:05.52 ID:VhjFwwlp0
キハ40とキハ100の性能差はダンチと言わざるを得ない。
E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.2
101 :名無し野電車区[]:2011/11/09(水) 19:13:36.38 ID:VhjFwwlp0
E657系がスーパーひたちに投入されるのは嬉しいが、フレッシュひたちは既存のE653系で良いと思うのは俺だけだろうか。

まぁ、E653系は羽越線高速化事業の一環としての栄転だから仕方ないんだろうが。
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.10
568 :名無し野電車区[]:2011/11/09(水) 19:15:07.83 ID:VhjFwwlp0
701系に早く乗りに行きたいぜ。
【常磐線】 我孫子駅Vol.7 【成田線】
903 :名無し野電車区[]:2011/11/09(水) 19:24:18.27 ID:VhjFwwlp0
市議会議員選挙が間もなく行なわれるが、選挙公約に我孫子駅への特別快速停車を取り上げる猛者はおらんのか。
おらんのか。
【常磐線】 松戸駅Vol.4 【新京成電鉄】
289 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:30:24.49 ID:VhjFwwlp0
>>264
ぶっちゃけ、それくらいの放射線量より、タバコの煙害の方が発がん性を高める要因になるんだよな。



E657系 ひたち新たなる旅立ち Vol.2
103 :名無し野電車区[]:2011/11/09(水) 19:32:27.35 ID:VhjFwwlp0
>>102
いなほの乗車率を考えると、新車を投入するのも勿体無いという判断なんだろうな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。