トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月09日 > PWN+6N3a0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111429



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 4両目【JR型】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 4【金沢】

書き込みレス一覧

【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
866 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 19:45:27.70 ID:PWN+6N3a0
まぁこんなもんでしょう。

村上以北 東北地方
粟島 日本海沖
佐渡ヶ島 佐渡地方
新潟市周辺 新潟
六日町以南 関東地方
高田以南 信越地方
弥彦以西 北陸地方
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
869 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 20:50:08.99 ID:PWN+6N3a0
だって韓国ネタ晒しているのはスカトロ警察のスレチ厨だもの。
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 4両目【JR型】
978 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 21:43:36.81 ID:PWN+6N3a0
DMF18HZディーゼルエンジンは定格620psだが水平シリンダー状の
DMF13系のためそれと違うDMF15系を2本束ねたようなDML30系の
660ps用DW12A液体変速機はもちろんDMF31系のDS1.2/1.35液体変速機も
使えないからでは。

特急スーパーとかち用 初期型キハ182形
改造前 DML30HSI型ディーゼルエンジン440→500ps&DW9A液体変速機
改造後 N-DMF18HZ型ディーゼルエンジン620→600ps&DW17A液体変速機
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 4【金沢】
672 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 22:26:20.33 ID:PWN+6N3a0
べきとかいっても5社に跨るのにJR西日本が北陸特急廃止
いわゆるJR西日本681系派生車両は使わせないというならば
E653系や北越急行車以外での存続はありあないでしょ。

JR西日本 のと鉄道 富山三セク 新潟並行在来線 JR東日本
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 4【金沢】
673 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 22:32:10.45 ID:PWN+6N3a0
利用者は魚津福井間の主要各駅間発着では北陸特急自由席3両に当然乗るよね。
E653系付属編成4両では過剰輸送だから特急おはようエクスプレス3両程度が
ちょうどいいわけ。
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
877 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 22:33:25.34 ID:PWN+6N3a0
擁護した奴ら≒ホロン部
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
878 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 22:44:38.72 ID:PWN+6N3a0
とりあえずさっさと車長18.7m車幅2920oキハ40系ノーマル車並み加速度を誇る
おけいはんだかはくたかだかサイズである最高300km/h鮮鉄超特急列車の
京城大田間6本/hの運行本数でも出してみそw
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
884 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 23:38:14.62 ID:PWN+6N3a0
たださ。
北陸というか古志国って。

アレ以前 弥彦神社まで
アレのその年 淳足柵まで
アレ以降 あつみ温泉まで
【金沢】北陸新幹線 Part58【東京】
886 :名無し野電車区[sage]:2011/11/09(水) 23:44:58.64 ID:PWN+6N3a0
JR東日本新潟支社にとっての金沢開業はあつみ温泉までどころか
酒田までの中山トンネル195km/h巡航のフリゲ車がセットでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。