トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月05日 > yb6rRe1b0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000023500010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
製造場所一覧
特徴編成一覧
細かい特徴
その他
1
6
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
京浜東北線・根岸線 ウラ36
武蔵野線 運用スレ[M1]
209系総合スレ 11両目

書き込みレス一覧

【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
1 :名無し野電車区[age]:2011/11/05(土) 18:47:04.24 ID:yb6rRe1b0
このスレッドは、京浜東北線・根岸線の編成を追跡し、
その編成の充当運用を書き込むスレッドです。

【ローカルルール】
・意味不明or煽り目的の書き込みを連発する香具師は要注意。(名無しで粘着している可能性大)
・コテハンへの煽りも全面禁止。(同じくスレが荒れます)
・「以後ID:・・・・はスルーで」も禁止。(かえって粘着が暴れ出します)黙ってスルー汁!
・荒らし、マンセー厨及びそれらしき人物に対するレス返しも全面禁止。
・運用報告以外の話題は本スレや車両スレで。
・本スレへの運用報告は理由の如何を問わず全面禁止。必ずここに書き込む事。
・運用報告スレなので、運用予想や事前情報の書き込みはご遠慮下さい。
※クレクレが沸く可能性が高いため原則sage進行で。
  過疎ったりした場合は適度にスレを上げてください。

・前スレ
【E233】京浜東北線車両運用報告スレ14【統一】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264414755/

・本スレ
京浜東北線・根岸線 ウラ36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1312195179/
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
2 :製造場所一覧[age]:2011/11/05(土) 18:47:56.31 ID:yb6rRe1b0
・東急車輛製造(製造終了)…22本
101〜105・107・109・111・128・129
132・133・136・137・140・141・144・145
148・149・166・180

・川崎重工業(製造終了)…15本
106・108・110・153・154・157・158
161・162・165・169・172・173・176・177

・JR東日本 新津車両製作所(製造終了)…46本
112〜127・130・131・134・135・138・139
142・143・146・147・150〜152・155・156
159・160・163・164・167・168・170・171
174・175・178・179・181〜183

※重要部検査(要検)は144まで検査済み(平成23年11月5日現在)
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
3 :特徴編成一覧[age]:2011/11/05(土) 19:07:16.43 ID:yb6rRe1b0
・クーラーの枠がFRP製
104 モハE233-1404
108 モハE232-1408
140 クハE232-1040

・編成番号の書体が太字、(先頭車正面ガラス)
102 (大宮,大船方)
106 (大宮方)
110 (大宮,大船方)
144 (大船方)
150 (大船方)

・編成番号のレタリングがズレている
123 (大船方)大きくズレている
149 (大船方)少々…

・製造場所表記 川崎重工製
106,108,110 (川崎重工)
153〜以降の川崎重工編成(Kawasaki) 幕板の寸法が変更されスピーカーの高さも異なる

・新津車両製作所製 112〜122
正面ガラスのデフロスター配線が露出している

・新津車両製作所製 112〜127.130
屋根上に製造途中のクレーンフック跡が残る
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
4 :細かい特徴[age]:2011/11/05(土) 19:15:24.56 ID:yb6rRe1b0
・東急車両&川崎重工製 101〜111,128,129,132,133,136
荷物棚のポールと座席横の仕切りの接合部に保護シール

・東急車両製(平成19年製造) 101〜105
ドア横の仕切りとの隙間に棒

・新津車両製作所製 112
クハE233-1012 正面ガラス下が一部剥げている

・要検後の貫通路幌の交換
111 9〜10号車
127 3〜4号車
130 4〜5〜6号車
138 6〜7号車
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
5 :その他[age]:2011/11/05(土) 19:22:56.76 ID:yb6rRe1b0
最後の209系のウラ52編成は平成22年1月24日に運用終了 1月28日に京浜東北線から姿を消しました
現在 E233系1000番代 83編成が活躍中です

前スレの>>983です。
まさかの運用調査中にスレ落ちです…
急遽新スレを建ててみましたが,いいかかでしょうか?
訂正等あれば・・・

E233系に統一されて間もなく2年近く経過しますが、朝ラッシュ等、暇な時に運用を確認し
このスレに書き込んでいただければ幸いです。
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
6 :1[age]:2011/11/05(土) 20:05:10.93 ID:yb6rRe1b0
5日午前・午後(遅延発生前)
101 21C
104 17A
106 33C
107 15C
108 29B
109 21B
110 19A
111 17C
112 23C
115 15B
116 25B
119 25A
121 05C
127 19B
129 19C
130 29C
131 03B
134 09A
135 35C
137 47B
139 浦和区

〜その他〜
午後,E491系East i-Eが京浜東北線内を測定していました
大宮1番線を14時52分に発車したのを確認
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
7 :6[age]:2011/11/05(土) 20:10:57.75 ID:yb6rRe1b0
続き
142 43B
143 05B
146 13A
147 17B
149 09C
150 05A
151 49B
152 21A
156 51B
157 15A
159 31C
161 07B
162 35B
164 45B 午後も変わらず45Bで浦和区出区
169 03C
170 浦和区
171 23B
172 13C
173 37B
174 01B
175 25C
176 09B
177 67A
178 下十条区
179 31B
180 41B
181 下十条区
182 63A
183 27C
京浜東北線・根岸線 ウラ36
608 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 20:13:11.97 ID:yb6rRe1b0
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320486424/

新しいスレです。運用情報はこちらへ
武蔵野線 運用スレ[M1]
657 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 20:19:40.90 ID:yb6rRe1b0
M7 65E
M14 2762M〜しもうさ号
M15 29E
M25 33E 4号車の幕が故障

M63 71E

M71 63E
M72 07E
209系総合スレ 11両目
762 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 20:59:05.51 ID:yb6rRe1b0
三省堂神保町店に209系の車番ステッカーが貼ってある周りの部位が売ってた
バカでかいし、重要な車番ステッカーの板が無い… 209系の「この電車は従来の…」のシールは張り付いてたけど

209系 灰色のつり革を買ってみたが、型番「ミカミ-3」はどの209系0番代、2100番代に付いていた物だろう?
500番代は「ミカミ-4M」とかいう持ち手が若干細いスマートなつり革
初期の川重、東急製は「ミカミ-2」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。