トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月05日 > eZGOjq290

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001115231115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【μ】名古屋鉄道190号車【名鉄】
JR東海在来線車両スレ18
【碧海】名鉄西尾線・蒲郡線その5【幡豆】

書き込みレス一覧

【μ】名古屋鉄道190号車【名鉄】
641 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 16:32:19.61 ID:eZGOjq290
>>637>>639>>640
名鉄乗るの禁止
JR東海在来線車両スレ18
133 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 17:53:31.54 ID:eZGOjq290
弥富は名鉄関係ないし
競争力つけたいなら電化より本数増やすこと考えないと
JR東海在来線車両スレ18
136 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 18:56:03.92 ID:eZGOjq290
リニア駅は大深度地下なんで全く無関係
JR東海在来線車両スレ18
139 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:11:06.83 ID:eZGOjq290
ここはJR東海在来線車両スレなので、その前提を覆すような発言は慎みましょう。
JR東海在来線車両スレ18
143 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:20:28.27 ID:eZGOjq290
>>137
今の設備でも毎時6本(貨物・特急含む)は走らせられるから
増発や増結の余地があるうちはないかと
JR東海在来線車両スレ18
144 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:22:37.81 ID:eZGOjq290
>>142
いい加減なこと言うんじゃない
JR東海在来線車両スレ18
147 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:27:24.66 ID:eZGOjq290
>>145
資本的支出に関しては本体と耐用年数は同じ
JR東海在来線車両スレ18
151 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:57:52.04 ID:eZGOjq290
>>149
そういや東海道線では5000番台投入で3編成併結はほとんどなくなったな。
神領に関しては木曽と関西線の基本2両は変わらないだろうし、いっそ8+2でいいような気がする。
JR東海在来線車両スレ18
154 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 20:13:11.26 ID:eZGOjq290
5連で走れる時間が短すぎて意味が無い
夕方の両数を統一するとすれば7両か8両だ
【μ】名古屋鉄道190号車【名鉄】
647 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 20:15:12.55 ID:eZGOjq290
宮地岳線になる
【碧海】名鉄西尾線・蒲郡線その5【幡豆】
333 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 21:06:35.92 ID:eZGOjq290
蒲郡線は西尾〜吉良吉田が交渉材料に使われるだろうなあ
こっちは自力で維持するのでそっちは諦めてください的な
JR東海在来線車両スレ18
157 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 21:10:38.62 ID:eZGOjq290
60/111(54%)を大半という表現があるとは知らなかった。
JR東海在来線車両スレ18
159 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 21:20:36.32 ID:eZGOjq290
最後の行は余計だよ。
211-5000や313-3000のように当初から共通仕様で作られた車両ならともかく、他の転属はあまり考えられない。
JR東海在来線車両スレ18
172 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 22:58:22.26 ID:eZGOjq290
>>167
朝ラッシュに関してはこれ以上増発する必要はないし、今のダイヤじゃほとんど4両だ。
全列車6両にしても捌き切れないレベル、すなわち需要が1.5倍にならないと不足はしない。
JR東海在来線車両スレ18
175 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 23:09:42.68 ID:eZGOjq290
>>171
結局3編成併結が残るんだったら、あまり現状を変える意味が無い。
候補としてはこの4パターンだろう。
朝 6+4 6+4 → 夕 6 6 4+4
朝 7+3 7+3 → 夕 7 7 3+3
朝 8+2 → 夕 8
朝 10 → 夕 10


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。