トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年11月05日 > U3JEuKq0O

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20101000010220110102001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
京阪電車スッレドPart153
■近江鉄道■
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線55
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線12
阪急京都線スレッド Part84

書き込みレス一覧

JRW221系223系225系125系521系スレpart44
671 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 00:46:33.52 ID:U3JEuKq0O
久々に見たセミアクティブ厨
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
444 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 00:53:39.36 ID:U3JEuKq0O
アーバンスレで見たが、NHKの森永事件の再現ドラマの京都駅の映像がやっつけでワロタw
京阪電車スッレドPart153
535 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 02:46:24.52 ID:U3JEuKq0O
東福寺駅の京阪三条方面乗り場とJR宇治方面乗り場間に階段を使わない連絡改札が日曜から使用開始。
かつては自由に行き来でき、同じ島にあった乗り場が分断されてから何年たった事だろう。
■近江鉄道■
790 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 04:04:58.77 ID:U3JEuKq0O
まあ土日祝は全線実質片道275円上限になるではないか。
問題は平日と言う事になるが。
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線55
456 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 09:57:16.03 ID:U3JEuKq0O
明日から東福寺駅宇治方面ホームと京阪本線三条方面ホームが平面乗換復活sage。
わざわざお役人を呼んで式典をするらしいが果たして…。
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線12
986 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 11:53:54.83 ID:U3JEuKq0O
先程石山駅北口のパーキングメーターに平沢憂いの痛車が堂々と駐車されていた件。

しかも山形ナンバーだった。よくもはるばるとw

JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
453 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 11:56:52.73 ID:U3JEuKq0O
先程石山駅の上り線で12系らしき客車をチラ見したが、北びわこ用以外に何かあったっけ?
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
456 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 12:31:56.63 ID:U3JEuKq0O
JR京都線下りはまだ数分遅れくらいだな。
T電も途中で新快速に走りながら抜かれると言う視覚的マイナスを差し引けばガラガラで快適ですな。特にJR京都線閑散区間は。
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
457 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 12:40:05.08 ID:U3JEuKq0O
アカン、大阪府内に入って動きがおかしなことになってきた。

JRに飛び込むってさ、何か自殺指南の本にでも書いてあんのかな?
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
459 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 14:44:35.69 ID:U3JEuKq0O
吹田工場の食堂内にあった福知山事故の展示コーナーで、過去の事故の事例でピンポイントで殆ど滋賀県内で起こったものばかりを挙げていた件。
阪急京都線スレッド Part84
106 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 15:35:46.02 ID:U3JEuKq0O
千里線変に混んでてワロエナイ
阪急京都線スレッド Part84
110 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 17:28:00.96 ID:U3JEuKq0O
本線花形の特急より、支線格の嵐山ローカルの車両の方が車齢が若いのが来る事のある皮肉。
JR大和路・万葉まほろば・和歌山・奈良・おおさか東線55
460 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:09:42.22 ID:U3JEuKq0O
>>457
大幅にしょぼくした鶴橋状態になるのか、なんて胸熱
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
467 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 19:10:28.93 ID:U3JEuKq0O
何度も論破されてんのにまたループか
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
488 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 22:53:01.11 ID:U3JEuKq0O
>>483
新快速にJ編成を用いる運用が以前から稀少で、今ダイ改から再び消滅しているのはMT比の問題と言われている。
だから、10両運用は6両口が225系L編成に固定でもしない限り現状難しいのでは?
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 103
489 :名無し野電車区[sage]:2011/11/05(土) 23:04:19.95 ID:U3JEuKq0O
>>487
能登川は乗車7000人台で今の本数では優遇の部類に入るが、新快速を通過してしまうと準宝殿みたいな状態になり一転冷遇駅に転落し非常に扱いが難しい。
それにあの駅は能登川町域だけじゃなく、近江鉄道沿線である旧愛東、湖東、愛知川辺りの利用客もあり、駅勢圏が思いのほか広かったりする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。