トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月29日 > pxPs63ZA0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003000000000060630018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
持田 裕貴
京阪電車スッレドPart153
【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
北陸新幹線 総合スレッドPart30
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線12

書き込みレス一覧

京阪電車スッレドPart153
229 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 07:29:50.75 ID:pxPs63ZA0
>>228
そのうち大阪から宇治線への直通が出ると思う
【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
590 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 07:35:06.94 ID:pxPs63ZA0
すべての駅(北陸本線)での発車メロディは、敦賀駅と統一!
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
514 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 07:38:39.33 ID:pxPs63ZA0
>>507
それなら、225系の新番台を導入でいいじゃん
北陸新幹線 総合スレッドPart30
22 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:12:03.68 ID:pxPs63ZA0
湖西線みたいに逢坂山のトンネルで合流しろよ
それまでは湖西線で
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線12
943 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:19:09.38 ID:pxPs63ZA0
お昼の京津線はあと1本減らしたら良いとおもう
北陸新幹線 総合スレッドPart30
25 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:27:39.52 ID:pxPs63ZA0
>>23
それって例えば↓
http://www24.atwiki.jp/yoneden/pages/174.html
【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
596 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:29:20.15 ID:pxPs63ZA0
>>595
まぁ見晴らしいいしいいんじゃね
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
535 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:35:10.75 ID:pxPs63ZA0
>>533
草津線は貴生川まで複線
京阪電車スッレドPart153
247 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 18:43:02.75 ID:pxPs63ZA0
南海と相互乗り入れを
京阪電車スッレドPart153
262 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:16:24.09 ID:pxPs63ZA0
>>260
辞めろ
京阪電車スッレドPart153
265 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:20:32.37 ID:pxPs63ZA0
>>263
何故??
京阪電車スッレドPart153
267 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:31:17.01 ID:pxPs63ZA0
>>266
俺はそんなんで消えませんよ!
京阪電車スッレドPart153
270 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:39:25.03 ID:pxPs63ZA0
>>268
清水寺行くついでに祗園行け!
みたいな感じ・・・
JRW221系223系225系125系521系スレpart44
541 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:40:46.52 ID:pxPs63ZA0
報告できないだろ!
北陸新幹線 総合スレッドPart30
35 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 20:47:13.73 ID:pxPs63ZA0
京都駅に北陸新幹線を繋ぐと大阪(新大阪)までJR東海の管轄だから、JR西日本は不利。
よって、小浜から大阪(新大阪)へ繋いだ方がJR西日本は特。
【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
599 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 21:23:34.83 ID:pxPs63ZA0
>>598
場所が変更になったのは、知っているが・・・
北陸新幹線 総合スレッドPart30
39 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 21:25:12.55 ID:pxPs63ZA0
3線軌道でいいから早く大阪まで伸ばせ〜
北陸新幹線 総合スレッドPart30
41 :持田 裕貴[]:2011/10/29(土) 21:30:33.05 ID:pxPs63ZA0
>>40
新神戸は2面2線だから無理。
それに両方トンネル。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。