トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月24日 > /g/yjR0lO

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1941 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001003100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
300系新幹線が全廃に......part4

書き込みレス一覧

++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
876 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 02:33:39.70 ID:/g/yjR0lO
>>873
メトロは協定で0:30に終点に着く感じだな。
例外で千代田線と東西線の千葉方面行きだけそれより10分程度遅い位で。

綾瀬〜金町は北千住の乗り換えは面倒だが、始発と最終の時間だけはかなりいい。
++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
881 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 12:49:14.90 ID:/g/yjR0lO
>>880
すっかり忘れてたw
東西線もそうだが、土日は霞ヶ関行き(東西線は最終の繰上)でキッチリ0:30着に合わせてるのが何とも言えん。

始発の遅さと最終の早さは、保守の問題というより労組との問題だから嫌らしい…
++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
884 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 15:54:20.89 ID:/g/yjR0lO
>>882
西側は平日は大抵0:40に終わる感じになってるが、土休日は見事に0:30かそれ以前に終わる。

東西線A線の実質的最終が勝田台ってのが一番メトロ
++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
885 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 15:56:10.46 ID:/g/yjR0lO
>>882
西側は平日は大抵0:40に終わる感じになってるが、土休日は見事に0:30かそれ以前に終わる。

東西線A線の実質的最終が勝田台ってのが、一番メトロらしいな…
++++ 東京メトロ千代田線 C-27 ++++
886 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 15:56:50.61 ID:/g/yjR0lO
途中送信してしまった、スマン。
300系新幹線が全廃に......part4
134 :名無し野電車区[sage]:2011/10/24(月) 16:05:19.20 ID:/g/yjR0lO
>>128
基本2両ユニットか4両ユニットで組んでるから偶数になるでしょ。
300の3両ユニットは例外みたいなもんだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。