トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月13日 > QwGWLsGf0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000250101010000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
たーさん(愛知県)
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4

書き込みレス一覧

リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
406 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 08:12:20.96 ID:QwGWLsGf0
>>405
飯田市や地域住民の協力が得らればJRはどちらでも良いという事も言えるだろうが、
さて立ちのき問題になると当事者は勿論、その周辺の店舗はどういった要求をするだろうか?
立ちのき該当者は今より条件の良い移転地を要求するだろうし、ルートに近接して残る店舗もおとなしく黙っては
いないだろう。


それと忘れてはならない事は、駅の位置は飯田の希望ばかりで決定するんじゃあないという事だ。

ルートは下市田駅直近の南側か、座光寺交差点から共和交差点間のどちらかを通る確率が高いと予想しているが、
JRは必要以上に問題点が多そうなルートは敬遠するだろうナ。

長野県とJRとの折衝は駅位置も然りだが、駅建設にかかる費用分担も大きな要素だ。
建設費用と補償費用のバランスで、下手をすると駅建設費用は全て長野県が持たなくてはならなくなる可能性だって考えられる。
>401さんが言うように、飯田市が補償費や交渉窓口の全てに責任を持てば座光寺駅は有力になる。

今まで新幹線等で用地買収等の経験豊富なJRのノウハウを、あまり甘く見ない方がいいと思う。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
407 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 08:37:54.57 ID:QwGWLsGf0
続きだが、今までのJRの動きを見ていると、かなり上手な予定ルートの公表をしている。

大鹿村釜沢のボーリング位置を決定するにあたり、JRは今俺らが議論しているレベルの精度以上の
情報を得て、しかも公表されている幅3キロ範囲に入るルートを設定した動きをしていたんじゃあないかナ。
(他県の関係もあるから、3キロ幅のルートは複数持っていたかも知れんが…)

そう思う根拠は、今までのリニアルート(他県も含む)決定の動きは、JRの工程通りに進んでいる。
原発事故対応の様なドロ縄式の体制では、こんな動きは出来ないだろう。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
411 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 09:02:23.05 ID:QwGWLsGf0
>>408
たまたま、俺の予想とJRの思惑が近いのだと思うぞ。
最終決定協議は、県とJR間で行うのは当たり前だがナ。

県は飯田市もにならず、他の市町村、特に駒ヶ根や伊那市の立場も無視できない。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
412 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 09:05:14.33 ID:QwGWLsGf0
×県は飯田市もにならず、他の市町村、特に駒ヶ根や伊那市の立場も無視できない。
○県は飯田市のみならず、他の市町村、特に駒ヶ根や伊那市の立場も無視できない。
m(__)m 頭は鮮明だが、指先が鈍っていて…。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
413 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 09:08:28.19 ID:QwGWLsGf0
>>410
勉強になりました。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
415 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 09:23:22.73 ID:QwGWLsGf0
>>414
よく嫁
>俺の予想とJRの思惑が近いのだと【思う】ぞ と表現してるゾ

飯田派は、こうだからなァ。あ〜ァ

リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
417 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 09:56:15.11 ID:QwGWLsGf0
>>416
あ〜ァ
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
419 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 11:13:12.97 ID:QwGWLsGf0
>>418
JRと県との歩み寄りで駅が決まるとは思うが、下市田に駅が来てもインフラ
整備事業費が突出して高くなるとは思えない。(スマートインターからの距離は少し長くはなるが)

リニア建設費及びアクセス建設費に関しては、実際のとこは微妙なバランスだと思う。
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
421 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 13:13:17.44 ID:QwGWLsGf0
>>420
a
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネた飯田市民4
423 :たーさん(愛知県)[]:2011/10/13(木) 15:07:49.40 ID:QwGWLsGf0
>>421
i


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。