トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月13日 > A85HP4DY0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100020001037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(大阪府)
185系 斜めストライプ5本目
最高速度が遅すぎる路線
モーター3個以下の電動車
JRW221系223系225系125系521系スレpart43
車両の加速度 2km/h/s

書き込みレス一覧

185系 斜めストライプ5本目
214 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 13:43:49.82 ID:A85HP4DY0
弱め界磁率を40%から35%に変更すれば歯車比4.82のままでも120キロ運転できるのに
381系用のMT58を搭載していれば歯車比4.82でも120キロ運転できるのに
特急型で最高110km/hはへぼすぎ。
最高速度が遅すぎる路線
543 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 17:45:31.24 ID:A85HP4DY0
三陸鉄道
本気出せば110キロ位出せるだろ
モーター3個以下の電動車
32 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 17:54:35.40 ID:A85HP4DY0
125系
モーターが2個
JRW221系223系225系125系521系スレpart43
1000 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 21:12:35.96 ID:A85HP4DY0
1000
モーター3個以下の電動車
34 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 23:41:25.06 ID:A85HP4DY0
小田急にもあるよな。
3000形初期車と30000型4連に2個モーター車がある。
車両の加速度 2km/h/s
810 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 23:45:01.21 ID:A85HP4DY0
小田急60000形は加速度しょぼすぎ
地下鉄乗り入れ車両なのに2.4km/h/sって・・・
最高速度が遅すぎる路線
546 :名無し野電車区(大阪府)[]:2011/10/13(木) 23:49:18.70 ID:A85HP4DY0
阪神は認可最高速度110km/hなのに運転最高速度106km/hになってるのは速度計の誤差を考慮したためとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。