トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月08日 > i8Xjh3pI0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002300000000000000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ムーンライトながら(チベット自治区)
三重JR伊勢鉄【関西(〜名古屋)紀勢参宮名松草津】21
◇◇◇◇JR四国スレッドpart86
架空の車両形式・番台スレ 18次車

書き込みレス一覧

三重JR伊勢鉄【関西(〜名古屋)紀勢参宮名松草津】21
587 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 03:08:11.32 ID:i8Xjh3pI0
>>285,>>292
柘植―亀山勘の直流電化を早急にやるべし。ただし勾配はそのままで。

◇◇◇◇JR四国スレッドpart86
497 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 03:25:24.19 ID:i8Xjh3pI0
>>496
伊予長浜経由の全駅のホーム嵩上げを早急にすべし。

架空の車両形式・番台スレ 18次車
517 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 04:06:55.79 ID:i8Xjh3pI0
キハ185系気動車 高山本線仕様
JR東海がJR四国からキハ185系気動車を購入し、スノープラウとセラジェットの取り付け、およびエンジンの換装を施工している。
急行のりくら、および美濃太田以北の普通列車に使用。

架空の車両形式・番台スレ 18次車
518 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 04:28:23.56 ID:i8Xjh3pI0
JR北海道723系電車
JR北海道721系の2ドアバージョン。
出入り口はステップ付きで、6両編成と3両編成とがある。15両編成まで対応可能。
片開き式のデッキ仕切り扉と蛍光灯カバーを備える。シートモケットの色は茶系で窓際にも肘掛を備え、ロングシートや吊革はない。窓には横引きカーテンを備える。

架空の車両形式・番台スレ 18次車
519 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 04:40:13.64 ID:i8Xjh3pI0
JR東海471系電車
JR東海が製造した界磁添加励磁制御の長距離用交直両用電車。
1両あたりの長さは21.3m、出入り口は片開き2扉、ステップ付き(ステップ高さはレール面上950mm)、デッキ付きで座席は回転リクライニングシート、床面高さはレール面上1140mmである。
運転台機器及び主な電気部品は211系などから流用している。ギアユニットは歯数比1:4.21のものを新規に製作した。全車大垣車両区所属。

架空の車両形式・番台スレ 18次車
527 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 22:46:28.90 ID:i8Xjh3pI0
JR東海671系電車
特急「しらさぎ」用にJR東海が開発した交直両用電車。
383系の非振り子・交直両用版。
出入り口はステップ付き(ステップ高さはレール面上950mm)。
基本編成はTscMM'TTMM'Tc'の8両編成。
付属編成はTcMM'Tc'の4両編成。
Tscはパノラマグリーン車。
TcとTc'はともに貫通型構造。
配置は静岡車両区と大垣車両区。

架空の車両形式・番台スレ 18次車
528 :ムーンライトながら(チベット自治区)[]:2011/10/08(土) 22:47:32.50 ID:i8Xjh3pI0
JR東海673系電車
JR東海が波動用に開発した交直両用電車。
373系の交直両用版である。
出入り口はステップ付き(ステップ高さはレール面上950mm)。
McM'TTc'の4両編成とMcM'Tc'の3両編成がある。
配置は静岡車両区と大垣車両区。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。