トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月08日 > Hqn/GcM4O

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000011201000200110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(関西地方)
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 33
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート27■■■
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
【存続か!】青森・十和田観光電鉄【廃止か!】

書き込みレス一覧

【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 33
707 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 01:07:35.26 ID:Hqn/GcM4O
>>703
長距離乗りたいよ〜!
日帰りで讃岐うどん食べに行きたいよ〜!
>>704
ネカフェでつね♪
>>705
博多駅での野宿は辛い…
相互利用SUGOCAの時には徹夜したけど。
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート27■■■
540 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 01:47:24.85 ID:Hqn/GcM4O
>>539
それらの構築物はちゃんと撤去されるから、心配は不要。
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
540 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 12:24:57.91 ID:Hqn/GcM4O
来春の廃止が確定なら、100系新幹線と同じ日か…

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
544 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 13:28:59.31 ID:Hqn/GcM4O
>>541-542
トン! これは信憑性が高いな。
ということは、3月8日発9日着の運行がラスト?
【存続か!】青森・十和田観光電鉄【廃止か!】
765 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 14:09:55.08 ID:Hqn/GcM4O
>>764
ヲタは多い?
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 33
722 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 14:49:00.77 ID:Hqn/GcM4O
入鋏するパンチ、地下鉄にもまだあるはず!
去年だったが、1日乗車券がポケットの中で曲がってしまい、それで空港線の駅で改札の駅員さんに見せたら、その場でパンチ入れて通された。
まだあるんだ〜って、感心したお。
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 33
727 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 16:54:05.43 ID:Hqn/GcM4O
>>716
同じ建設方法なら、こちらも。
姪浜−(都市高1号線高架と合流)−愛宕−ももち浜−ドーム−福浜−那の津−博多港−(都市高2号線)−千代−(御笠川付近から)−博多駅1番乗り場
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
559 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 20:16:51.63 ID:Hqn/GcM4O
>>547
トン!
すると、3月8日に十和田観光電鉄に乗車してから青森発上り日本海に乗車して大阪着。
9日の日中は100系新幹線に乗車して、そのまま夜に大阪から下りきたぐにに乗車して新潟着。その足で長野電鉄屋代線に乗車するのが、最強の葬式鉄フルコースという訳か…(逆コースもOK)。
もちろん俺はやらないから、誰かやってくれw
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
562 :名無し野電車区(関西地方)[sage]:2011/10/08(土) 20:27:46.30 ID:Hqn/GcM4O
>>561
おっ、そうなのか。
きたぐにの大阪23:27発も無理っぽい?
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
585 :名無し野電車区(関西地方)[]:2011/10/08(土) 23:23:20.26 ID:Hqn/GcM4O
>>584
つ>>541



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。