トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年10月08日 > 4ffM4gUQ0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100000000002228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(富山県)
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
EF81】日本海縦貫線専用スレ Part 12【EF510

書き込みレス一覧

★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
518 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 01:04:12.13 ID:4ffM4gUQ0
日本海が廃止になればトワ釜6機で十分だよな
工臨ならDDもあるし
EF81】日本海縦貫線専用スレ Part 12【EF510
465 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 10:37:46.46 ID:4ffM4gUQ0
106は今日の4002敦賀以南と4001に入った模様
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
569 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 21:35:24.86 ID:4ffM4gUQ0
廃止厨=もしもし
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
571 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 21:40:06.61 ID:4ffM4gUQ0
>>570
昨年も同じ頃に日本海ときたぐにが廃止になると騒いでた奴がいた
まぁ、昨年の今頃はローピンが次々と運用離脱していたからな
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
575 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 22:06:53.65 ID:4ffM4gUQ0
>>573
残すならトワ釜を優先させるだろう
あっちは連結器に緩衝装置も取り付けてあるし
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
579 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 22:55:52.27 ID:4ffM4gUQ0
>>578
ローピン…101、106、107、108
トワ釜…43、44、103、104、113、114

昨年に45、48が、一昨年に46、102が廃車になってローピンとトワ釜の数が逆転した
101は昨年9月に、107は今年1月に全検を出場、108は現在松任で全検を受けているらしい
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
582 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 23:07:24.15 ID:4ffM4gUQ0
>>581
トワイライトは余程のことが無い限り、ローピンが牽引することは無いが、
日本海はもうローピンもトワ釜も関係なく運用されてる
ただ、機関車が7両以下になるとトワイライト編成がフル稼働時に機関車が足りなくなる
★★★寝台特急日本海 急行きたぐに その40★★★
586 :名無し野電車区(富山県)[sage]:2011/10/08(土) 23:27:55.27 ID:4ffM4gUQ0
JR社員のブログとかじゃないし信憑性は10%くらいだろ
廃止なら11月頃に地方紙で報じられるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。