トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月23日 > Ijwuh0xi0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000086100000032231026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(チベット自治区)
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】

書き込みレス一覧

【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
484 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:16:22.99 ID:Ijwuh0xi0
>>462
交差する列車本数によるよ。
数時間に1本程度以下なら、平面交差で問題ない。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
486 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:21:21.20 ID:Ijwuh0xi0
>>474
てか「東京駅の下り」ってどっちだよw
東京駅から出る列車は全て下りだが。
縦貫北行とか南行とか書け。
この場合は「縦貫北行」となるんだろうが。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
487 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:28:40.57 ID:Ijwuh0xi0
>>474
東京発 縦貫北行 昼間

00 普通 宇都宮
05 普通 土浦(品川始発)
10 普通 籠原
20 普通 古河
30 普通 高崎
35 特急ひたち 勝田(品川始発)
40 普通 小金井
50 普通 鴻巣
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
489 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:35:04.08 ID:Ijwuh0xi0
東京発 縦貫南行 昼間

00 普通 平塚
05 普通 品川(常磐線)
10 普通 小田原
20 普通 平塚
30 普通 小田原
35 特急ひたち 品川(常磐線)
40 普通 平塚
50 普通 小田原
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
535 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:38:55.57 ID:Ijwuh0xi0
>>515
ゴミ捨て場だよ。
良く言えば、「しな鉄中古車センター」
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
536 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:48:12.57 ID:Ijwuh0xi0
>>514
いや、今最も注目されているのは、東北縦貫線と、それに伴って捻出される211系による車両転配でしょう。


ttp://www.1101.com/21c_working/miikura/2011-09-22.html
ほぼ日刊イトイ新聞 スジ屋

── 今後の目標を、聞かせてください。

三井倉 今は東北縦貫線ですね。
── 東北縦貫線。
三井倉 現在、宇都宮線は上野駅発着ですよね。
── ええ。
三井倉 それに対して東海道線は、東京駅発着。そこで、現在、通じていない上野・東京間を接続して宇都宮線が走る東北本線を東京まで伸ばし、東海道線への直通運転を実現させる計画です。

(中略)

三井倉 ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。

(中略)

三井倉 ‥‥で、これを、どういうダイヤにしようかと。
三井倉 東北本線・東海道線間の直通本数。上野、東京、品川の配線‥‥概ね決まりました。

(中略)

── 開業は?
三井倉 今の予定では、2013年度です。
── まもなく、ですね。
三井倉 はい、いっそう気を引き締めてまいります。
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
537 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:50:11.50 ID:Ijwuh0xi0
>>514
211系転用によって新潟長野がどうなるか。115系は?これが今最も注目されている点ですよ。
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
109 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 09:54:52.93 ID:Ijwuh0xi0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●○○○━●━━●●● はくたか(12往復/日)
=======●●○●○●━○●●● あさま(10往復/日)
=======●●●●●●●●●●● あさま(7往復/日)
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
542 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:26:33.24 ID:Ijwuh0xi0
>>541
JR東がタダでやるかどうかも見ものだけどね。
1円とかにするとか。
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
113 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:29:06.30 ID:Ijwuh0xi0
Vターン新幹線列車停車駅:

金高富黒糸上飯長上佐軽安高上湯浦長燕新
沢岡山部魚越山野田久井榛崎毛沢佐岡三潟
●━●━━●━━━━━━□━━━●●● ほくえつ(5往復/日)

※□は運転停車。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
449 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:31:07.61 ID:Ijwuh0xi0
>>447
うん。
電車だと単行は高い。どうしても2連にはなるから、それじゃ気動車にするという判断は当たってるかもね。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
494 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:43:33.53 ID:Ijwuh0xi0
>>493
まあ、そうかもね。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
496 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:52:13.99 ID:Ijwuh0xi0
>>495
それはしない。おそらく。
逆に減らすことならあり得る。15分毎(4本/時)とか。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想15【東海道】
498 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 10:56:13.20 ID:Ijwuh0xi0
>>497
いや、分からんよ。
平日昼間の節電ダイヤで時間3本だったときでもそれで運び切れていたからね。
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
117 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 11:06:11.84 ID:Ijwuh0xi0
>>115
大宮V字はない。
理由は>>64
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
126 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 18:52:32.51 ID:Ijwuh0xi0
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●━●━━●━●━━━━●━━●●● はくたか(1往復/日)
●●●●●●●●○○○━●━━●●● はくたか(12往復/日)
=======●●○●○●━○●●● あさま(10往復/日)
=======●●●●●●●●●●● あさま(7往復/日)
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
127 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 18:53:32.27 ID:Ijwuh0xi0
ここはダンゴスレとなりました。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
454 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 18:54:24.55 ID:Ijwuh0xi0
>>453
だから何?
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
566 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 19:38:57.69 ID:Ijwuh0xi0
>>562
まあ、それも良いかもね。
横川−(碓氷峠)−軽井沢−長野−長野工場までのオタクルート。
いつまでも、何十年後でも115系が走る。
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
132 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 19:44:56.55 ID:Ijwuh0xi0
>>128
遠近分離するならもちろん長野で分けるだろう。
基本形は以下。

金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京
●●●●●●●●○○○━●━━●●● はくたか(12往復/日)
=======●●●●●●●●●●● あさま(7往復/日)

はくたかは、金沢−(各停)−長野−(基本通過)−東京。
あさまは、長野−(各停)−東京。
【金沢】北陸新幹線 Part57【東京】
136 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 20:44:51.05 ID:Ijwuh0xi0
>>134
北陸新幹線は先細り地域ですが、何か?
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
460 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 20:49:00.90 ID:Ijwuh0xi0
>>459
直江津−新潟県境間は特に少ないね。
本当は旅客営業廃止しても良いような区間なんだけど、福祉の観点、公共輸送維持の観点からも、旅客営業を残すこととしたもの。
従って、列車運転本数は最低限で良い。編成も単行気動車のみ。
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
574 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 21:18:32.74 ID:Ijwuh0xi0
>>572
車両新製の場合は、まず「減車ありき」だからね。減車されるのは仕方がないよ。
積み残しがない程度に減車されるだけ。積み残しが連日出てしまうと新聞沙汰・テレビ沙汰になるからね。
JR東日本も一応マスコミは怖いから。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
465 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 21:24:51.15 ID:Ijwuh0xi0
>>463
ほぼ決まりだから。今更文句を言っても無駄。
泊分断になったことを踏まえて考えるんだな。
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
579 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 21:40:06.33 ID:Ijwuh0xi0
>>574
自己レスだけど、
新潟地区の朝ラッシュ時は既に「積み残しがない程度に減車」されている列車が多く、これ以上の減車余地はほとんどない。
従って、E129系投入時に減車される可能性はあまりない。減車してしまうと本当に積み残し発生してしまうから。
新潟日報は本当に本当に怖いぞ。あの田中角栄でさえ辞めさせられた新聞だから。
JR東日本車両更新予想スレッド Part87
583 :名無し野電車区(チベット自治区)[sage]:2011/09/23(金) 22:18:26.35 ID:Ijwuh0xi0
>>582
スレ違い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。