トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月15日 > W5Fl+26l0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000151007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(京都府)
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
紀勢本線(きのくに線)総合スレ15両目
JR西日本車両更新予想スレッド Part15

書き込みレス一覧

JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
964 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 19:36:47.19 ID:W5Fl+26l0
ホームの端を赤く染めていく工事(?)ですが
奈良線の稲荷のような本数の少ないところでも実施されてるのに
本線で全然進んでないです
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
965 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 20:06:22.09 ID:W5Fl+26l0
運転士が電車のドアを閉めた際に乗降の安全を確認しないので
乗客が電車とホームの間の落ちたりドアに挟まれたまま電車が発車しているのではと。
私鉄がやっているように運転士側もホームの安全を確かめて、安全の合図を車掌側に送れればいいんですが
紀勢本線(きのくに線)総合スレ15両目
289 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 20:18:09.77 ID:W5Fl+26l0
台風12号の影響による列車の運転状況について(きのくに線)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/09/page_722.html

●運転を再開する特急列車 ※注釈 スーパーくろしお編成の運転となります。 
 オーシャンアロー1号(新大阪〜白浜駅間)は9月17日(土曜日)から
 オーシャンアロー31号(新大阪〜和歌山駅間)は9月17日(土曜日)から
 オーシャンアロー28号(白浜〜京都駅間)は9月17日(土曜日)から

紀勢本線(きのくに線)総合スレ15両目
290 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 20:19:42.90 ID:W5Fl+26l0
283系が;;
JR西日本車両更新予想スレッド Part15
453 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 20:46:05.77 ID:W5Fl+26l0
>>426
225系の交直流ワンマン車両でいいですやん
475・413系は北陸新幹線金沢延伸時に北陸本線が第三セクター化されるので
そのとき同時に自治体もちで置き換えられるのでは。
七尾線用415系は置き換える必要がありそうですが

>窓際にも肘掛を備え
JR娘「めんどくさいでゲソ」

>吊革はない
JR娘「吊革ほしいでゲソ」

>McM'TTc'の4両編成とMcM'Tc'の3両
JR娘「2両でゲソ」

>ドア間の窓には横引きカーテンを
JR娘「( ゚д゚ )」
JR西日本車両更新予想スレッド Part15
454 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 20:47:09.24 ID:W5Fl+26l0
283系は走りません;;

台風12号の影響による列車の運転状況について(きのくに線)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/09/page_722.html

●運転を再開する特急列車 ※注釈 スーパーくろしお編成の運転となります。 
 オーシャンアロー1号(新大阪〜白浜駅間)は9月17日(土曜日)から
 オーシャンアロー31号(新大阪〜和歌山駅間)は9月17日(土曜日)から
 オーシャンアロー28号(白浜〜京都駅間)は9月17日(土曜日)から
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
971 :名無し野電車区(京都府)[sage]:2011/09/15(木) 21:14:51.32 ID:W5Fl+26l0
>>970
赤信号に近づくと警報
運転士が5秒以内に確認ボタンを押さなければ非常停止
ボタンを押した後は停車するまでチャイムが継続します


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。