トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月15日 > Segdj72h0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000001507



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(香川県)
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
      JR四国にG車は不要?      
「徳島県の鉄道」
◇◇◇◇JR四国スレッドpart85
JRW221系223系225系125系521系スレpart43

書き込みレス一覧

[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
886 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 11:01:44.17 ID:Segdj72h0
お金もらったんだから、1500の大量導入で松山〜宇和島間に1000型集中配備、
残りを1200と1500でまかなえばスッキリ(ただし、あと1500を最低でも40〜50
以上の増備はいるけど)
      JR四国にG車は不要?      
79 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 21:59:36.30 ID:Segdj72h0
運用以前に、ヤツはアンパンカー&アイランドの部品取りになってるから走れない
はず。仮に走らせたとして、普通指定席すらガラガラなのに、燃料の無駄だわ。
「徳島県の鉄道」
625 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 22:06:51.86 ID:Segdj72h0
次の1500系2両だとどの運用置き換えるんんだろうか…仮に深夜帯のスジ数本
削減したところで大差ないだろうけど。
      JR四国にG車は不要?      
81 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 22:09:06.15 ID:Segdj72h0
>>80
そうか?うずしお6号の指定席車見てると恨めしくなってくるんだけど。
◇◇◇◇JR四国スレッドpart85
693 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 22:22:44.06 ID:Segdj72h0
お昼のうずしお(10〜16時ぐらい)って、90〜120分間隔でよさげな気するのオレ
だけ?真昼の便なんか、どう見ても運賃・料金収入<燃料・人件費にしか見えない
んだけど。
JRW221系223系225系125系521系スレpart43
547 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 22:40:06.16 ID:Segdj72h0
223もいいけど、207のフカフカロングや321・225みたいなしっかりシートも
お勧めだわね。117は却下だけどww
◇◇◇◇JR四国スレッドpart85
695 :名無し野電車区(香川県)[]:2011/09/15(木) 22:43:19.18 ID:Segdj72h0
まあ毎時1本だとイメージは悪くないわなぁ…でも、しおかぜや南風はおろか、
宇和海よりだいぶ利用者数下だと思うよ、うずしおは(以前、松山駅にて平日
の夕方5時半ぐらいに、3両の宇和海になだれ込んでく乗客見た時はたまげた…)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。