トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月15日 > +rFsARpF0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000400010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(大阪府)
【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
鉄道の黒歴史について語るスレ
萌える構内配線の有る、もしくは有った駅
o×o 踏切スレッド --o--o--+=

書き込みレス一覧

【芭蕉】関西本線非電化区間15駅目【テレビ】
530 :名無し野電車区(大阪府)[sage]:2011/09/15(木) 10:41:43.71 ID:+rFsARpF0
>>529
「トンネル断面が狭くて掘りなおさなきゃいけない」っていうお決まりのパターンじゃなかったっけ?
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 101
954 :名無し野電車区(大阪府)[sage]:2011/09/15(木) 10:46:55.48 ID:+rFsARpF0
>>947
電車線の間に折り返し線がある。
タンゴエクスプローラが走ってた時は朝だけ回送で折り返してた。
廃止後は朝に一本だけ吹田行きを設定して使ってる。
鉄道の黒歴史について語るスレ
838 :名無し野電車区(大阪府)[sage]:2011/09/15(木) 10:49:05.55 ID:+rFsARpF0
>>837
あまりの人気で、JR西とJRバス中国の仲が悪化したというw
萌える構内配線の有る、もしくは有った駅
598 :名無し野電車区(大阪府)[sage]:2011/09/15(木) 10:56:44.96 ID:+rFsARpF0
JR京都線の摂津富田とかもそうだよね、複々線だから意味合いは違うけど。
o×o 踏切スレッド --o--o--+=
170 :名無し野電車区(大阪府)[sage]:2011/09/15(木) 14:17:19.98 ID:+rFsARpF0
>>168
これ、バスが遮断機が降りきる前に入ってるらしいんだが、だとしたら踏切の反応遅すぎだろ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。