トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月14日 > e6OHPQaS0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1899 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000023240011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(北海道)
★☆JR北海道総合スレッドPART95☆★
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネる飯田市民3
【完全復活まで】東北新幹線スレ76【あと少し】

書き込みレス一覧

★☆JR北海道総合スレッドPART95☆★
553 :名無し野電車区(北海道)[]:2011/09/14(水) 18:29:13.84 ID:e6OHPQaS0
>>551
おー、ザマーか
しばらくここに居着くのか?(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
228 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 18:39:50.36 ID:e6OHPQaS0
【鉄道】リニア中央新幹線、排ガスをゼロに JR東海が新技術
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315992228/

ガスタービン使わなくなったというのはいいことだ

でも、長時間停車になったら、バッテリー切れて、缶詰になってるお客は大変だろうな
殺人リニアだわ(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
231 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 19:31:02.51 ID:e6OHPQaS0
>>229
もちろん予備電力は用意してるだろ
ただな、全車両分の空調&照明の電池ってのは、24時間もつようなものとも思えんのだわ
ちょっと考えが足りないつっこみのようだよ、オマエのは

>>230
コイツが馬鹿なのは、
電池と較べて、ガスタービン燃料で24時間の空調&照明を維持することが、比較的簡単だということを思いつかなかったことだな


ま、大学中退ってのはこんなもん(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
233 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 19:37:05.03 ID:e6OHPQaS0
>>232
オマエが、さんざん自演してるせこいやつで、馬鹿なのは、路車板みんなが知ってることだがな
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
234 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 19:58:47.09 ID:e6OHPQaS0
てか、見事な瞬殺だな

たいしたもんだわ(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
236 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 20:12:27.49 ID:e6OHPQaS0
>>235
シンマイの記事だからなぁ
でも普通は、こういう幅のある建設予定図を出した場合には、中心線通過ってのが常識
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
238 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 20:33:47.40 ID:e6OHPQaS0
>>237

もちろんそれは読んでるわけだけどよ

もしかしたら、停車中に今までの範疇の「誘導集電」が可能だとか思ってる?
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネる飯田市民3
938 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 21:37:15.17 ID:e6OHPQaS0
http://www.asahi.com./national/update/0914/TKY201109140536.html

朝日で来たなぁ
【完全復活まで】東北新幹線スレ76【あと少し】
654 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 21:44:54.52 ID:e6OHPQaS0
【研究】ヒマワリ、セシウム除去に効果なし…農水省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316002646/

そういえば、馬力の馬鹿が、ひまわりまいたらなんチャラとかほざいていたような

アホは際限ないわ(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
240 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 21:49:08.25 ID:e6OHPQaS0
>>239
で、長時間停車時に、いったいどれくらいの集電が可能かのデータは出たのかね?

相変わらずバカなやつだなコイツ(笑)しかも自演までしてどんなにアホよ、コイツ(笑)

あとよ、災害時ってのは、必ず電力が供給されてるもんなのか?
まさか、そんなことすら知らんとはな(笑)
リニア中央新幹線を予測するスレ 46
241 :名無し野電車区(北海道)[sage]:2011/09/14(水) 21:52:48.97 ID:e6OHPQaS0
てか、だいたい、>>228の長時間停車になったら、という前提が、

ほとんどの場合、給電途絶が前提なわけなんだが


このバカ




脳みそねーんだわ、アホ過ぎ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。