トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月11日 > oAJk2rLyO

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030010011010000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(四国)
[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
「徳島県の鉄道」
三重JR伊勢鉄【関西(〜名古屋)紀勢参宮名松草津】21
何で鳴門線は電化されないの?
東海道・山陽新幹線 104

書き込みレス一覧

[高知]キハ32 廃車への道のり[松山]
883 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 08:02:03.41 ID:oAJk2rLyO
キハ141では無理無理。今の時間帯徳島1番線見たら分かる。
1000の代わりにしかならない。したがって2両だけ。意味ない。
「徳島県の鉄道」
621 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 08:11:18.47 ID:oAJk2rLyO
526D週末減車済だった
「徳島県の鉄道」
622 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 08:15:01.47 ID:oAJk2rLyO
つまり535Dは休日のみ単行ということか
三重JR伊勢鉄【関西(〜名古屋)紀勢参宮名松草津】21
253 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 11:03:59.71 ID:oAJk2rLyO
>>248
佐用、智頭方面の始発も異常に早いぞ。
逆方向の始発を兼ねてるから。
「徳島県の鉄道」
623 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 14:05:52.45 ID:oAJk2rLyO
被災現場見て辺川という地名の由来が改めて分かった。
復旧乙です。
何で鳴門線は電化されないの?
81 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 15:05:19.80 ID:oAJk2rLyO
鳴門に2線もホーム要るか?
953Dと974Dの逆を1往復増発して棒線化でいいよ。
「徳島県の鉄道」
624 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 17:03:16.47 ID:oAJk2rLyO
キハ47 1085入場age
東海道・山陽新幹線 104
636 :名無し野電車区(四国)[sage]:2011/09/11(日) 22:05:41.79 ID:oAJk2rLyO
単独で十分すぎる黒字体質の倒壊が航空会社と提携するメリットはない。
ピンハネされるだけ。
エクスプレス予約ができた理由もそれだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。