トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月07日 > TwadyKWo0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27600000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(神奈川県)
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
北陸新幹線 総合スレッド Part28
【金沢】北陸新幹線 Part56【東京】
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】

書き込みレス一覧

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
994 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 00:31:10.85 ID:TwadyKWo0
16.7qの単線路線に6駅から11駅に増やすとなると駅間距離が2.78qから
約1.51qとなるが約3qおきに交換可能駅を設置しないと閉塞区間での
所要時間がボトルネックになるよね。

横須賀線 ラッシュ時5本/h 所要時間10分
横須賀〜3.4q〜衣笠〜4.6q〜久里浜

相模線 ラッシュ時5本/h 所要時間25分
なお寒川前後区間が抜けていたので正しくは15.9q
茅ヶ崎〜1.3q〜北茅ヶ崎〜3.8q〜寒川〜3.5q〜倉見〜3.0q〜社家〜4.3q〜海老名
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
995 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 00:53:17.09 ID:TwadyKWo0
脇野田総合駅はホーム長が最大5両だからあとはHK100形や205系や211系など
幅2800o直流車で揃えれば何とかなるでしょう。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
996 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:07:38.65 ID:TwadyKWo0
利用者自治体三セクJR東JR西の関係各社にとって新潟から富山金沢方面へは

直江津糸魚川間22分+三セク北陸本線にまだ優等が残るのは貨物列車の邪魔
直江津脇野田間20分+北陸新幹線脇野田糸魚川間11分30秒

所要時間があまり変わらずそれぞれネックもありコストパフォーマンス的
にはどちらがよいのだろうか。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
997 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:24:30.03 ID:TwadyKWo0
さらに埋めるよ。

超閑散区間といわれている糸魚川市振間はキハE120形単行と
E721系60hz車とHK100形ディーゼル機関車牽引と交流25m車単行の
どれがいいのだろうか。

2015年3月北陸新幹線開業はもちろん待ったなしだからw
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
998 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:36:42.49 ID:TwadyKWo0
あえて酷いこというが。

681/683系北越急行車を北近畿系統にとタカを括っていたわけだが
485系や381系や583系中距離電車改造など解体直後に紀勢本線系統が
全滅判定喰らうような事態に陥ってしまったからには是が非でも
JR西日本は喉から手が出るほど欲しいだろうよ。

ただし六日町魚沼丘陵間や六日町前後やくびき犀潟間のR600mカーブで
110km/h通過可能であるスノーラビット編成6両3本と3両3本はMaxE1系E4系
と同じく新潟ならではの至宝だからw
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
999 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:37:52.68 ID:TwadyKWo0
そろそろ妄想ネタも切れてきたかなw
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
1000 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:38:14.52 ID:TwadyKWo0
1000ですかいw
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
4 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:43:17.32 ID:TwadyKWo0
前々スレより

995 自分:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 16:25:38.98 ID:KzZfj6oJ0 [1/2]
>>990
> 単線閉塞区間直江津9分高田6分脇野田7分新井

片道所要時間がこれだとすると、
20分毎運転パターンダイヤが作れそうだね。
作ってみるか。

996 自分返信:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 16:32:10.68 ID:KzZfj6oJ0 [2/2]
>>995
新潟県並行在来線(株)信越本線直江津−新井間
00 20 40 00 直江津 39 59 19 39
10 30 50 10 高_田 30 50 10 30
16 36 56 16 脇野田 24 44 04 24
20 40 00 20 脇野田 20 40 00 20
27 47 07 27 新_井 13 33 53 13

上下線とも脇野田4分停車直江津21分新井6分で折り返し。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
5 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 01:58:37.46 ID:TwadyKWo0
442 :名無し野電車区:2011/07/21(木) 00:23:39.39 ID:0X74Jqlv0
泊石動間は普通列車始発とおはようエクスプレスの時刻表を参考にして
20分毎パターンダイヤを組んでみたよ。

泊駅発車時刻 普通00 新快速07 EF81牽引09 高速貨物14

富山では普通は3分の待ち合わせで新快速1分停車の緩急接続あり
表定59km/h貨物列車は東富山4分の待ち合わせあり
表定48km/h貨物列車は黒部2分と高岡10分の待ち合わせあり

443 :名無し野電車区:2011/07/21(木) 00:45:32.09 ID:0X74Jqlv0
石動方面のみだがまぁこんな感じかな。

    普 快 貨物 高貨 普 快 貨物 高貨 普 快 貨物 高貨
泊   00 07 09  14  20 27 29  34  40 47 49  54
入善  05 11       25 31       45 51
西入善 08         28         48
生地  12         32         52
黒部  16 21 31     36 41 51     56 01 11
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
6 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:01:59.22 ID:TwadyKWo0
つづき

黒部  16 21 33  32頃 36 41 53  52頃 56 01 13  12頃
魚津  21 26       41 46       01 06
魚津  22 27       42 47       02 07
東滑川 26         46         06
滑川  30 34       50 54       10 14
水橋  34         54         14
東富山 39   05 58   59   15 18   19   35 38
東富山 39*40 05 02   59 *0 15 22   19*20 35 42
富山  45 46       05 06       25 26
富山  48 47       08 07       28 27
呉羽  53         13         33
小杉  58 55       18 15       38 35
越中大門01         21         41
高岡  05 01 39  28  25 21 59  48  45 41 19  08
高岡  05 01 49  28  25 21 09  48  45 41 29  08
西高岡 10         30         50
福岡  13         33         53
石動  19 10 09  45  39 30 29  05  59 50 49  25
ズレ捲くりは勘弁してネ☆ *印は通過予定時刻
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
7 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:10:38.61 ID:TwadyKWo0
824 :名無し野電車区(神奈川県):2011/08/29(月) 21:18:37.33 ID:s50OkQ7P0
長野新幹線があまりにも遅くて軽井沢長野間が32分区間表定141.7q/hも
掛かるが三セクがそれに遠慮して倍の時間掛けて最速66分はあまりにも
酷過ぎるでしょう。

朝の何本かは所要時間53分区間表定84.2km/hを復活させて通勤快速20分毎を
4本程度設定して各停と東京始発のあさまと緩急接続をはかってみては
どうなのかな。

軽井沢 快6:39 快6:59 あ7:05 快7:19 あ7:33 快7:39 あ8:12
中軽  快6:43 快7:03     快7:23     快7:43
小諸  快6:56 快7:16     快7:36     快7:56
上田  快7:08 快7:28 あ7:24 快7:48 あ7:53 快8:08 あ8:32
戸倉  快7:18 快7:38     快7:58     快8:18
長野  快7:32 快7:52 あ7:34 快8:12 あ8:05 快8:32 あ8:44
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 3【金沢】
8 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:13:15.54 ID:TwadyKWo0
で。
加賀百万石を誇る石川三セクは?
北陸新幹線 総合スレッド Part28
336 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:30:25.20 ID:TwadyKWo0
だ☆か☆ら
手戻りせずにそのまま山中温泉こおろぎ橋目掛けて大内峠へw
【金沢】北陸新幹線 Part56【東京】
752 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:38:51.10 ID:TwadyKWo0
♪博多に行くなら新幹線♪ワーワーワーワー♪新幹線♪新幹線♪新幹線♪以下略♪
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
382 :名無し野電車区(神奈川県)[sage]:2011/09/07(水) 02:50:20.50 ID:TwadyKWo0
とりあえずKTXの2階建はないよね。
頭が黒けりゃ尾も白い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。