トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月07日 > FlnUSA5X0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200000000000512030013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(愛知県)
【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
【μ】名古屋鉄道188号車【名鉄】
東急田園都市線part77
東海道・山陽新幹線 104
紀勢本線(きのくに線)総合スレ14両目

書き込みレス一覧

【岐阜】名鉄がJRに勝つには【名古屋豊橋】
835 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 05:21:26.22 ID:FlnUSA5X0
>>834
得割2ってJRの名古屋往復きっぷみたいに同一日でなければダメとか
あったっけ?
【μ】名古屋鉄道188号車【名鉄】
593 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 05:28:33.21 ID:FlnUSA5X0
>>592
そうだったんだ。

>>591
蒲田以南だと結構待たされることあるよ。ケトがすぐに来るのは都内だけで
さいたま方だって10分に1本しか当たり前だ。
【μ】名古屋鉄道188号車【名鉄】
604 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 17:05:26.77 ID:FlnUSA5X0
豊川線って一昔前までもっと不便だったんだね。30分に1本が当たり前且つ
国府は特急通過とか・・・

どおりで「国府まで車で出た方がいいよ」という人が多いんだね。
一昔前の超不便だった時代しか知らない人はなおさら。
東急田園都市線part77
138 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 17:07:27.56 ID:FlnUSA5X0
>>136
震災以降やらない会社(JR海etc.)もあるので注意。

JR関東やテックは渋滞の有無関係なく、運転手の肉声で案内してくれる。

東海道・山陽新幹線 104
431 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 17:12:06.17 ID:FlnUSA5X0
>>428
車両そのものの愛称として残ったとしても、「こだまレールスター」と公に
呼んであげないと意味がないと思いませんか?
紀勢本線(きのくに線)総合スレ14両目
999 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 17:14:21.41 ID:FlnUSA5X0
この電車は急行犬山行です
紀勢本線(きのくに線)総合スレ14両目
1000 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 17:14:48.91 ID:FlnUSA5X0
鶴舞線内は各駅に停車します。
【μ】名古屋鉄道188号車【名鉄】
607 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 18:35:02.55 ID:FlnUSA5X0
>>605
あれって南海フェリーも乗れたんだ・・・ すごすぎる!
東海道・山陽新幹線 104
439 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 19:04:44.06 ID:FlnUSA5X0
たまに週末利用する程度の者だけど、金券ショップで売ってる広島(市内)〜
大阪(市内)の切符(指定席にも乗れる回数券のバラ売り)って、さくらとみ
ずほにも利用できましたっけ?


東海道・山陽新幹線 104
443 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 19:46:25.99 ID:FlnUSA5X0
>>441
ありがとうございます。今度乗る機会あったら改めて確認してみます。
券に「のぞみ、ひかり、こだまに乗車可能」と書かれいたような気がふと
したので。
【μ】名古屋鉄道188号車【名鉄】
612 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 21:12:26.85 ID:FlnUSA5X0
>>611
そうなんですか・・・ 増発したのに客が増えるどころか減っているのでは
本数増加は決して期待できませんね。


東海道・山陽新幹線 104
450 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 21:15:10.67 ID:FlnUSA5X0
>>448
マジですか?聞いてみたかった。
東急田園都市線part77
147 :名無し野電車区(愛知県)[]:2011/09/07(水) 21:18:37.22 ID:FlnUSA5X0
>>144
7月の週末に関東便を利用したときはやっていたよ。
夜22時近くの渋谷線も全く渋滞していない時間帯だったのに。

逆に東海便は用賀→霞ヶ関が35分ぐらいかかる時でもやってくれないので
要注意。4月のGWに利用したときに霞ヶ関で運転手に聞いたら、「震災
以降やってないんですよぉ。」と返答された。「今日みたいな事故渋滞の
時こそやって欲しかったんですけどねぇ」と言っておきました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。