トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月06日 > nQV/zqyL0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000011144000020014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(神奈川県)
●都営新宿線 [11.08.20改正]
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.28
小田急の複々線36
★井の頭線あれこれ 29F★
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
【日中6本】南武線スレッド ナハ41【快速運転中止】

書き込みレス一覧

●都営新宿線 [11.08.20改正]
91 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 00:01:13.55 ID:nQV/zqyL0
>>90
ムリ
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.28
415 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 12:42:45.09 ID:nQV/zqyL0
>>413
朝日に前倒しの方向とあったぞ
ちなみに東武 京成 京急 都営もマダ
小田急の複々線36
943 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 13:38:23.14 ID:nQV/zqyL0
登戸遊園間は両側道路だから仕方ない
だが登戸ホームを2面4線にしない理由が分からん
●都営新宿線 [11.08.20改正]
94 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 14:28:40.57 ID:nQV/zqyL0
新宿線については、土休日も日中時間帯は通常の8割程度のダイヤで運行していますが、
京王線のダイヤ変更にあわせて通常ダイヤに戻します。

急行走らせたくない感丸出しだな
京王との兼ね合いで仕方なく‥
★井の頭線あれこれ 29F★
788 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 15:35:04.42 ID:nQV/zqyL0
平日
各停1・急行1の10分サイクル
土休日
各停1・急行1の7.5分サイクル
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.28
424 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 15:39:29.38 ID:nQV/zqyL0
12日以降
平日の日中時間帯に各停扱いとなっていた、高幡不動以西の一部の準特急と相模原線の急行を通常運転

23日以降
平日の日中時間帯と土曜休日は、ほぼ通常ダイヤ(2011年3月改定)の列車本数で運転
都営新宿線直通急行復活
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.28
425 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 15:43:38.98 ID:nQV/zqyL0
’ほぼ’通常ダイヤというのは、早朝準特増発の影響かな
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
974 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 15:58:49.16 ID:nQV/zqyL0
>>963
それって運転間隔に偏りがあるからだろww
平日夕のような等間隔なら段落とししても問題なし

本線は等間隔だから高幡以西各停化しても問題ないが、
しない理由何だろうな
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
975 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:12:16.47 ID:nQV/zqyL0
>>944
橋本は大規模なバスターミナル完備してるから、
菊名長津田と比べ鉄道不毛地帯民を多数確保できる状況
にも関わらず大幅に客少ない

橋本特急廃止で都心に行く横浜線ユーザーが小田急中央線に流出してる可能性あるな
どう考えても8万8千人は少ない
京王電鉄(京王線系統)スレ 2011.08.28
427 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:21:52.88 ID:nQV/zqyL0
>>426
確かに分からないが、分倍北野通過するか否かの差だから気にするなww
【日中6本】南武線スレッド ナハ41【快速運転中止】
190 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:30:27.29 ID:nQV/zqyL0
>>187
そのあたりは保育園など両側に建物あるからホーム設置できんよ
京王の駐輪所近辺まで持ってこないと
【日中6本】南武線スレッド ナハ41【快速運転中止】
191 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:34:46.97 ID:nQV/zqyL0
>>188
正式決定している橋上駅舎にする費用は川崎市全額負担だから、
移転するにはちょうどいい機会だけどな
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
982 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 21:12:53.57 ID:nQV/zqyL0
>>980
橋本はあれだけの大規模再開発してたのだから、
大幅に利用者増えてないと駄目

横浜線客流出で増加幅が縮小したと見るのが自然
●都営新宿線 [11.08.20改正]
100 :名無し野電車区(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 21:23:56.39 ID:nQV/zqyL0
来年の抜本改正が楽しみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。