トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月05日 > +Yy6JWvl0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011024008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(dion軍)
【モノレール】千葉駅★3【京成・JR】
京成の利用客を増やすためには 【第34部】
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 31
常磐線スレッド K86
【普通】東武野田線を語ろう38【大宮⇔船橋】
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12

書き込みレス一覧

【モノレール】千葉駅★3【京成・JR】
424 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 17:54:40.17 ID:+Yy6JWvl0
そごうはあそこが本館だったんだよな
新町にでかいのできてからBee-Oneになった

塚本ビルは一等地のまとまった土地なんだし
改装なり建て替えなりしてほしい
パルコ付近の建物も大きい割に古いのが多い気がする
京成の利用客を増やすためには 【第34部】
91 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 18:26:13.27 ID:+Yy6JWvl0
踏切の新設はできないんじゃなかったか?
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 31
680 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 20:35:38.36 ID:+Yy6JWvl0
小室から先の1号線用地はないはず。
小室〜NT中央の一部は複線(10号線)しか鉄道用地がなかったかと。
常磐線スレッド K86
804 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 20:50:23.11 ID:+Yy6JWvl0
上野〜松戸利用者だが
極力緑に乗るようにしてるものの
たまに青で座って帰ったりする
こういうのは遠距離利用者からするとうざいのだろうか
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 31
683 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 21:07:01.41 ID:+Yy6JWvl0
10号線は印旛松虫までだったはず。
R464はNT中央〜医大で上下線の間隔はほぼ一定だったはず。(横断する道路の橋脚の数見る限り)
【普通】東武野田線を語ろう38【大宮⇔船橋】
218 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 21:12:20.00 ID:+Yy6JWvl0
江戸川が氾濫したら中川とかも順次氾濫するし
利根川も氾濫してるだろうな
八ッ場ダムが待たれる
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12
499 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 21:25:23.35 ID:+Yy6JWvl0
着席需要を取り込むにはそれなりの着席機会(始発本数)を確保しないといかんし
その始発列車を客の見込める途中駅で客拾って車内埋めないといけない
北総の途中駅は残念ながら客が見込めない・・・
常磐線スレッド K86
808 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/05(月) 21:34:38.06 ID:+Yy6JWvl0
>>805
三河島〜北千住なら座れないしいいのでは。

>>806
緑に座ると我孫子以遠の客にブーブー思われてそうな気がする、
けど緑なら柏で座れるんじゃないかと思って青より気が楽。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。