トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月02日 > XX5xHBYy0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/2108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(dion軍)
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12
【存続か!】青森・十和田観光電鉄【廃止か!】
復興せよ三陸! いまこそ三陸新幹線の建設を Vol.1
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
【金沢】北陸新幹線 Part56【東京】

書き込みレス一覧

【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12
460 :名無し野電車区(dion軍)[]:2011/09/02(金) 09:46:40.38 ID:XX5xHBYy0
>>459
>東京駅を起点として京急羽田と京成成空の2方面作戦をメインしたほうが効果が有ると思うが
>その上で両線の直通が可能としておけば宜しいのでは
はい、国土交通省のワーキンググループや検討委員会でも散々既出でありますw
空港間を乗り継ぐ旅客ってそんなにいないからね。国会議員のネゴ用とでも言いましょうか。

東京駅を起点として成田と羽田、あるいは品川・横浜方面から成田、押上・船橋方面から羽田を便利にする中で、
結果的に成田〜羽田空港間のアクセスが便利になるという算段。

現状の東京駅を考えると、成田空港との所要時間がラッシュ時70〜80分というのは
国際的には非常に恥ずかしい数字なので、37分まで短縮できれば相当な意味がある。
【存続か!】青森・十和田観光電鉄【廃止か!】
23 :名無し野電車区(dion軍)[]:2011/09/02(金) 14:03:08.58 ID:XX5xHBYy0
八戸・十和田へは便利で快適なシリウス号をご利用ください。
復興せよ三陸! いまこそ三陸新幹線の建設を Vol.1
597 :名無し野電車区(dion軍)[]:2011/09/02(金) 20:13:05.69 ID:XX5xHBYy0
>>596
やりたかったらやったらいいんじゃない?
瀬戸大橋を活用すれば大した額にはならないし。

紀淡ルートや明石ルートに固執するなら永遠に無理だけど。
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
386 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/02(金) 20:16:16.77 ID:XX5xHBYy0
ここで喚いてる廃線厨は関西塵だったとはねぇ。
ブラシ調達不能なまま全面運休すればよかったのにw
【金沢】北陸新幹線 Part56【東京】
622 :名無し野電車区(dion軍)[sage]:2011/09/02(金) 21:03:47.82 ID:XX5xHBYy0
旧高田市域だから直江津は絶対あり得ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。