トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年09月01日 > T/zGPdbqO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000100000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区(関西・北陸)
山陽電鉄スレッド Part47
【快急】続阪神電車を語ろう 次は大物【停車】
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線57

書き込みレス一覧

山陽電鉄スレッド Part47
217 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 00:11:30.91 ID:T/zGPdbqO
あと朝の上りS特急の東須磨からの増結
ってか上りS特急だけでいいから明石かどっかで車両交換して梅田行き区特か急行として走らせて欲しい
【快急】続阪神電車を語ろう 次は大物【停車】
435 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 00:17:54.73 ID:T/zGPdbqO
東花園高架化と阪神三宮改良は再来年春完成だからなぁ
平日昼間の尼崎〜西九条の快速急行の無停車化もその頃になされるらしいし
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線57
208 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 00:21:40.10 ID:T/zGPdbqO
高速神戸で追い越しが出来たら直特ももうちょい速く走れるかねぇ
山陽電鉄スレッド Part47
221 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 00:31:08.83 ID:T/zGPdbqO
>>218
何というか、S特急が新開地到着の時点でギュウギュウ詰めになる環境を何とかしてほしい
東須磨始発の梅田行き急行を復活させてくれればそれの方が良い
【快急】続阪神電車を語ろう 次は大物【停車】
444 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 10:35:58.89 ID:T/zGPdbqO
確かに朝の上りのS特急の混雑は新開地や高速神戸も通過した方がいいレベル。乗り込む余地がないし人も直特よりはるかに降りてこない

でも三宮の改良工事がどうにかなるまで何とも出来ないでしょ
快急も東須磨まで伸ばせないし、区特は三宮がややこしいから青木始発なんだろうし
山陽電鉄スレッド Part47
235 :名無し野電車区(関西・北陸)[sage]:2011/09/01(木) 22:27:14.32 ID:T/zGPdbqO
快急延長は元町の停車本数を減らすことになるからダメだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。