トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月27日 > G5KP0LuM0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000015119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
名無し野電車区(長屋)
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
【JR九州】AROUND KYUSHU Part 49 【特急】

書き込みレス一覧

【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
555 :名無し野電車区[]:2011/08/27(土) 13:23:01.75 ID:G5KP0LuM0
>>541
ソースは?
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
602 :名無し野電車区(長屋)[]:2011/08/27(土) 20:53:44.84 ID:G5KP0LuM0
>>597
新幹線は田舎熊本、田舎鹿児島のためのものであって
都会筑後人は東名阪と同様に私鉄や在来線快速を利用する。
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
607 :名無し野電車区(長屋)[]:2011/08/27(土) 21:11:14.08 ID:G5KP0LuM0
>>592
しかし筑後地区の在来線利用者数は特急廃止以降以降増えているようにすら思える。

九州の他の地域と違って競合機関が対高速バスでなく対私鉄の筑後地区にとって
割引き切符による特急誘導が風土に合っていたとは感じないんだよな。

ここでヲタがゎーゎー喚いたってむしろ順調に利用者を伸ばしてるような状況。
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
612 :名無し野電車区(長屋)[]:2011/08/27(土) 21:25:41.59 ID:G5KP0LuM0
>>609
JR沿線民…というが瀬高羽犬塚住民だって西鉄使うこともあるぞ。

>特急なくなったら快速使うだけ。
筑後地区において2・4枚切符の登場で特急利用者が増加したとか聞いたことがない。
それどころか羽犬塚・瀬高⇔博多の4枚切符は利用者が定着せずわずか1年位で廃止になった。
【JR九州】AROUND KYUSHU Part 49 【特急】
736 :名無し野電車区(長屋)[]:2011/08/27(土) 21:28:37.73 ID:G5KP0LuM0
>>722
設置に伴う所要時間の伸びもある?
運行速度は落ちるよね?
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
614 :名無し野電車区(長屋)[sage]:2011/08/27(土) 21:40:46.61 ID:G5KP0LuM0
>>613
全て787系での運行で、速達も多停車型も到達時分に大きな差はなかった。
速達停車の有無が大きな影響だったとは思えない。
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
616 :名無し野電車区(長屋)[sage]:2011/08/27(土) 21:49:57.21 ID:G5KP0LuM0
>>615
大牟田なんかも同様に4枚切符によって特急利用者が増加したとは聞いたことがない。
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
618 :名無し野電車区(長屋)[sage]:2011/08/27(土) 22:05:08.56 ID:G5KP0LuM0
>>617
割高だからというより新幹線の停車本数や駅の立地
在来線の快速が倍増などが複合的に重なり合っているんじゃないか?

あと新規需要を開拓するのでなく、単に値引くのなら地域への経済波及効果はゼロだな。
【値下げ】 九州新幹線U079【検討中】
627 :名無し野電車区(長屋)[sage]:2011/08/27(土) 23:49:40.66 ID:G5KP0LuM0
>>625
駅を作らなければ作らないで、「有明に誘導→その利用者低迷」
で今頃音をあげていただろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。