トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月24日 > jPYqZHZf0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000347



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
  209系と701系ってどっちがサイテーなの?   
701系を徹底的に糾弾するスレPart2
仙台地区スレ 61
【久ノ浜】常磐線不通区間★4【亘理】

書き込みレス一覧

  209系と701系ってどっちがサイテーなの?   
747 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 22:35:57.69 ID:jPYqZHZf0
ここまで言っても>>688が根拠だと強弁しているようでは
期待する回答は得られないだろうなーと思いつつも一応聞いてみよう。

>>688に書かれているのは、同じ両数ならクロスよりロングのほうがマシだということ、
クロスのほうが増結、増発が行われやすいということ、
クロスでも増結、増発されればロングより良くなるということ、この3つだけ。
少なくともこれらに加えて、増結や増発が実際にどの程度行われるかが分からないと
クロスとロングどちらがより良いかを判断することはできないわけで
俺はここが非常に難しいと思っている。

というわけで増結や増発の可能性をあなたはどのように評価したのか
具体的な方法を教えてほしい。
増結や増発の可能性がどの程度か分からないと
クロスのメリットがどの程度のものか判断できないというのは理解できるよね、
クロスのメリットは増結や増発を前提にしたものなのだから。

それと「増発云々」の件、要求するのは自由だって言っているでしょう。
だけど最終的には鉄道会社があれこれ考えて判断することだし、
「複線だから○分間隔で運転できるはずだ!」みたいな一面しか見えてない主張は
笑われてもしょうがないかなーと思うわけ。

もう1つ、顧客のプレッシャーが弱ければできる努力もしないで楽に儲けようっていう「内部事情」、
これって実際のところ増発を妨げる要因としてどの程度影響があるものなのか、知ってるなら教えてもらえない?
701系を徹底的に糾弾するスレPart2
771 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 22:38:38.72 ID:jPYqZHZf0
さすがに馬力の別人格扱いはやめてほしいわ。
仙台地区スレ 61
972 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 22:40:50.05 ID:jPYqZHZf0
仙山線の悪口はやめて下さい><
【久ノ浜】常磐線不通区間★4【亘理】
268 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 23:34:59.50 ID:jPYqZHZf0
>>261の書き方だと
・その路線の全線にあたる上野〜仙台で運行を取りやめるべき
・その路線のうち、上野〜仙台については全区間で運行を取りやめるべき
前者なら常磐線しかない、後者なら東北本線と無理やり解釈できないことも無い。
  209系と701系ってどっちがサイテーなの?   
750 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 23:40:09.16 ID:jPYqZHZf0
長文にはちゃんと読んでもらえてるみたいだからいいではないか。
まあ肝心の答えがちょっとあれだけど。
  209系と701系ってどっちがサイテーなの?   
751 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 23:42:27.53 ID:jPYqZHZf0
あー……ま、いいか
【久ノ浜】常磐線不通区間★4【亘理】
270 :名無し野電車区[sage]:2011/08/24(水) 23:47:47.86 ID:jPYqZHZf0
>>269
常磐線なら本当は日暮里〜岩沼だけど面倒だったからそこはスルーした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。