トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月24日 > gfKzxwV6O

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000001000011000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
★★★ 京葉線 77両目 ★★★

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part85
699 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 00:28:58.76 ID:gfKzxwV6O
新潟に新車を欲しがる新潟の馬鹿ヲタはおらが町の新車の象徴で車両が欲しい。首都圏の奴らに地方のパワーを見せつけたい。←大半の新潟の馬鹿ヲタはこれな。

自分のネタととるならあらゆる手を使う。BTと同じ手を使うのが理由だな。
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
702 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 00:39:46.00 ID:gfKzxwV6O
>>679 205系を3Bにしない理由?

簡単じゃん。

見れば一目瞭然だが、新潟エリアは過疎路線で一部はワンマンで対応してる所がある。新潟都市圏だけでも4両固定なレベルでも良かろう、それ以外の路線は6〜7割は無人駅がオチで4両対応ですればいいことだと。
E127はオールマイティーで場合よってワンマンを使い分ければいいわけだ。
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
703 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 00:47:19.36 ID:gfKzxwV6O
一番カネがかかるのは地方対応のワンマンの2連化だな、新潟の場合は過疎路線が多いから都市圏はJR東には収益単価はつくが、無人駅の対処が半端だからな。それで、自分たちの都合で新車か?おかしいだろ。205系3両でもかまわないがそこまで新潟の輸送力はないと思うが。
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
705 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 00:52:49.02 ID:gfKzxwV6O
>>704 廃車だけど、仙石205系の部品取りか総取り替えかどちらかじゃないか?
★★★ 京葉線 77両目 ★★★
347 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 12:56:58.77 ID:gfKzxwV6O
>>346蘇ガッ!
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
726 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 17:57:41.70 ID:gfKzxwV6O
いなほは7両のみで4両はやんねーべ。基本7両だけだべ。引き抜きは。
JR東日本車両更新予想スレッド Part85
728 :名無し野電車区[]:2011/08/24(水) 18:16:52.68 ID:gfKzxwV6O
>>727 そんな面倒なこと新潟支社がやるとは思えんな。485-1000の整備もろくにやらないのに水戸支社の様にユニット変えてまでいじるとは思えん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。