トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月23日 > /I5MQJv20

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000410010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【高架化】仙台地区妄想スレ Part1【すべき】
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
仙台地区スレ 61

書き込みレス一覧

【高架化】仙台地区妄想スレ Part1【すべき】
32 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 16:06:28.50 ID:/I5MQJv20
市営地下鉄東西線は終点の動物公園前から秋保湯元まで延伸せよ!
気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・岩手開発鉄道6
783 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 16:09:05.49 ID:/I5MQJv20
大船渡線のΩを―に修正すれば利便性が劇的に向上し乗客も増えること間違い無し!
不通区間 2 気仙沼・大船渡・山田・八戸・岩泉・三陸鉄道
297 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 16:11:34.07 ID:/I5MQJv20
大船渡線はΩの直線化だけやり沿線で一番人口の多い気仙沼を終点とすればよい
仙台地区スレ 61
928 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 16:40:07.01 ID:/I5MQJv20
基本的なことも解らなくてすみません。
東北線が仙台に入線する前に必ず二女高のあたりで停まるのはなぜですか?
それって他都市でもよくあることなんですかね?
仙台地区スレ 61
930 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 17:08:19.33 ID:/I5MQJv20
>>929
よくわからないのですが、複線なのに上り列車があると停まらないと
いけないとはどういうことでしょうか?
仙台地区スレ 61
935 :名無し野電車区[sage]:2011/08/23(火) 20:11:36.21 ID:/I5MQJv20
>>931>>932
非常によく解りました。ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。