トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月19日 > 3Dkht6Ot0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000101002000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
E331系 17台車目
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー57【R/M/E/371】

書き込みレス一覧

E331系 17台車目
570 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 02:38:47.12 ID:3Dkht6Ot0
>>562
短くなると車体剛性は高くなる
E331系 17台車目
575 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 13:21:17.83 ID:3Dkht6Ot0
E993 E331 編成の長さが違う
E993 アルミ ステンのダブル叉はシングルスキンのゴタ混ぜ
E331 ステンレス軽量構造

E331衝突の衝撃吸収構造で連接部分が違う
E331貫通路の変更から妻板の構造が違う

てなコトからE331に初期トラブル位おきてもおかしくなーい
E331系 17台車目
577 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 15:53:27.03 ID:3Dkht6Ot0
その他には?
E331系 17台車目
579 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 18:40:23.17 ID:3Dkht6Ot0
1路線にまとめて配置すればok
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー57【R/M/E/371】
637 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 18:53:50.24 ID:3Dkht6Ot0
SE車カタログスペックどうりに試験運転で180km/h出してたら
歴史が変わってたかもしれないな

高崎発大阪行き 宇都宮発神戸行き 松戸発大阪行き
なんてこともできたのかもしれない
【L/Hi/V】小田急ロマンスカー57【R/M/E/371】
641 :名無し野電車区[sage]:2011/08/19(金) 22:16:21.18 ID:3Dkht6Ot0
広軌新幹線が狭軌新幹線になってたてことだよ〜ん
乗り換えなしで直通にすると一回で30分の短縮効果アリ

横須賀発大阪行きとか東京発横浜経由小田原から乗り入れ大阪行き
時代が新しくなるけど千葉発大阪行き



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。