トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月08日 > MK1ZmvhSO

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020300000010118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
山陽電鉄スレッド Part46
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)68
【新特急】近鉄特急スレ48【新登場】
【快急】続阪神電車を語ろう 次は大物【停車】

書き込みレス一覧

山陽電鉄スレッド Part46
723 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 11:13:18.29 ID:MK1ZmvhSO
山陽垂水〜元町430円は戦慄を覚える
山陽電鉄スレッド Part46
726 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 11:54:40.73 ID:MK1ZmvhSO
神戸市西部民にとって運賃境界の位置が生活実態に合ってない。
須磨区と垂水区を神戸再々発見してもらわないと…

西代が神戸の中心部だったら本当にこんな問題は起きなかった
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)68
231 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 13:43:07.95 ID:MK1ZmvhSO
>>226
三宮の配線変更で快急の三宮での難波方面行きの乗車率が上がればいいのだが…
【新特急】近鉄特急スレ48【新登場】
564 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 13:45:47.85 ID:MK1ZmvhSO
近鉄特急って御影と西元町と高速長田と西代のカーブでつっかえそうなイメージ
【快急】続阪神電車を語ろう 次は大物【停車】
194 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 13:47:16.57 ID:MK1ZmvhSO
直特運行開始直後のダイヤが一番好きだった
山陽電鉄スレッド Part46
740 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 20:09:27.54 ID:MK1ZmvhSO
梅田行き快急が残ってたらそれと特急との組み合わせで15分ごとに山陽に直通させて
三宮〜須磨を速く走らせることが出来た…だろうけど直特誕生とともに消えたのがなぁ…

黄直は明石まで各停の明石止めにして山陽普通と接続にしていいから、
誕生直後の赤直並みの新優等に登場して欲しい。
山陽電鉄スレッド Part46
749 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 22:03:58.09 ID:MK1ZmvhSO
神戸市内でバリアフリー化対象となる駅(乗降客数が1日平均5000人以上/平成21年度)が
神戸市内における山電はJR神戸線に対して不利な状況であるにも関わらず、西代・板宿・垂水の3駅もある。

西代は神戸高速方面へは安く行けるのも理由の一つだろうけど、新長田とは軽く競合しそうなくらい近いし、
垂水は駅がJRと完全に並列して乗降客数で7倍も差をつけられてるのにそれでも1万人もいる
板宿は須磨区の中でも本区と北須磨の結節点で区役所の移転もあり、拠点性がしっかりしている

これら3駅のうち板宿と垂水は昼間でも乗降がしっかりあるから真の主要駅だよ
山陽電鉄スレッド Part46
753 :名無し野電車区[sage]:2011/08/08(月) 23:14:35.74 ID:MK1ZmvhSO
>>751
2・3番線にも6連の停止位置目標が、
上り線逆発車信号機には列車種別灯が
霞ヶ丘〜歌敷山踏切にかけての下り線枕木上には3連・4連・6連の停止位置目標がそれぞれ新設されている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。