トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月07日 > Gv5kzAhf0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003550316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
153
44
【蒲田通過】京急エアポート急行廃止を求めるスレ
東急電鉄車両総合スレッド52
/// 京急車輌総合スレ 9号車 ///
   東武と京成ってどっちがサイテーなの?   
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
この駅に○○を停めろ!この駅を△△は通過しろ!
☆★東急目黒線スレ19 がんばろう!日吉☆★
東京メトロ車両総合スレ 14S
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第34回戦

書き込みレス一覧

【蒲田通過】京急エアポート急行廃止を求めるスレ
270 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 19:27:28.30 ID:Gv5kzAhf0
>>266
京成だってアク特40分に一本しか走らせてないのに…

浅草線内各停の列車に「エアポート」名乗らせるのやめたほうがいいと思う。
北総直通系統は単なる急行のままで良かったし。
SA非直通のエア快も浅草線・押上線内快速運転してしまえ!

浅草線に乗り入れない南エア急は別に良い、
京成もかつて上野発着のエアポート特急を走らせていたしな。
東急電鉄車両総合スレッド52
151 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 19:31:46.51 ID:Gv5kzAhf0
>>58
ちょい亀レスになるが、
東武9000系はVVVF化するのが妥当じゃない?
サイタリスタチョッパじゃあそのうち部品が確保できなくなりそうだし、
VVVF+性能向上しかないね。
【蒲田通過】京急エアポート急行廃止を求めるスレ
271 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 19:41:07.41 ID:Gv5kzAhf0
京成の運用はおかしいな。
本線普通を減便しといて浅草線に3500ぶっこんできやがるとか異常だよ、
だったら快速を減便しろ。
津田沼以西で普通の間隔が20分も開くとかありえねえ。

京急は川崎以南の普通を減便したが、
毎時9本→6本なので許せるが…

平日日中は羽田〜新逗子間のエア急と西馬込〜佐倉間の快速を40分ヘッドに減便し、
浅草線内各停のエア快を特急に格下げしてしまうべきだと思う。
/// 京急車輌総合スレ 9号車 ///
44 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 20:15:29.89 ID:Gv5kzAhf0
>>29
8連は5M3T、4連は3M2Tで良かった気がする。

>>41
だったら608をIGBT化してしまったほうがマシでは、
当然一社に統一で。
   東武と京成ってどっちがサイテーなの?   
811 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 20:21:47.61 ID:Gv5kzAhf0
>>801
サンゴのリニュは確かに失敗だったな、
あんな前面整形して抵抗・ツーハンはそのまんまとか金かける所間違えてるだろ。

昼間普通本線減便しといて浅草線にサンゴぶっこんできやがる今の京成の運用はまさに基地外、
だったら快速を減便しろ。
津田沼以西で普通の間隔が20分も開くとかありえねえ。

京急も川崎以南の普通を減便したが、
毎時9本→6本なのでまだ許せる。

平日日中は羽田〜新逗子間のエア急と西馬込〜佐倉間の快速を40分ヘッドに減便し、
浅草線内各停のエア快を特急に格下げしてしまうべきだと思う。
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
377 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 20:26:31.13 ID:Gv5kzAhf0
>>376
旧橋本特急で失敗しているから相線内の停車駅は減らせないと思う。

特急が実質廃止になっているので現行準特が2代目特急となる可能性が高いが、
笹塚通過の本線特急系に対し、
調布地下化で新たに登場する相線特急系種別は笹塚にも停車するから新種別にするんじゃないか?
京王線ダイヤ考案スレ 2011.06.19
379 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 20:46:28.36 ID:Gv5kzAhf0
>>378
都営直通でも新宿発着でもどっちでも良い。

準特急も種別から無くす(現行準特の2代目特急化)前提なのか?
となると通快を準急に改称するかもしれないな。

「快速急行」はちょっと考えにくいにな、
快速との混同を避けるため「準特急」としたみたいだし、
「特急に準じている」ということを強調したいということもあったとされるが。
東急電鉄車両総合スレッド52
153 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 20:52:34.99 ID:Gv5kzAhf0
田都の日中ダイヤは、
平日 20分サイクルで急行1・各停2
土休日 10分サイクルで急行1・各停1
とすべきだな。

平日は各停に8500系全く使うなとは言わないが極力少なくすべき。
土休日は東急車運用は各停=5000系、急行=8500系で統一、
これで節電になる。
メトロ車の急行運用減らして各停運用に回し、
その分8500系の急行運用増やしても構わない。
メトロ8000系チョッパ車は速度性能的に急行運用には不適任気味みたいだし。
東急電鉄車両総合スレッド52
159 :153[]:2011/08/07(日) 21:06:17.30 ID:Gv5kzAhf0
>>156
んじゃメトロ車の日中急行運用廃止でいい、
こうすれば各停の大部分がメトロ車になるから、
6ドア付き5000の稼働数も増えなくて済むよな?
急行は東武車以外全部8500になるが…
東急電鉄車両総合スレッド52
161 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 21:08:24.96 ID:Gv5kzAhf0
>>158
京成なんて抵抗で床下から発熱しやがる糞3500浅草線にぶっこんできやがるぞ、
それに比べたら全然マシだと思うが。
この駅に○○を停めろ!この駅を△△は通過しろ!
165 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 21:12:48.14 ID:Gv5kzAhf0
>>148
通過以前に通ってねえし。

それに湘新快速は実質東海道線の普通なわけだが…
☆★東急目黒線スレ19 がんばろう!日吉☆★
190 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 21:18:33.36 ID:Gv5kzAhf0
実は三菱製V車率の高い目黒線。
/// 京急車輌総合スレ 9号車 ///
47 :44[]:2011/08/07(日) 21:20:21.33 ID:Gv5kzAhf0
間違えた、
正しくは3M1Tです。
東京メトロ車両総合スレ 14S
724 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 23:34:41.97 ID:Gv5kzAhf0
>>723
武蔵野線に転属させ機器も205系5000番台と同一化を図る予定だったんじゃない?

結局実現しなかったが、代わりに209系1000番台が武蔵野線に転属することになりそうだな。
添加励磁のままの編成が2編成残るのでそれらの置き換え用に転属する可能性が高い。
【蒲田通過】京急エアポート急行廃止を求めるスレ
273 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 23:50:22.86 ID:Gv5kzAhf0
>>272
いくらガラガラでも20分間隔が開くのは異常だろ。
京王に例えるなら調布以東の各停を減便するような暴挙だ。
現役史上最低最悪鉄道車両決定戦 第34回戦
313 :名無し野電車区[]:2011/08/07(日) 23:59:30.79 ID:Gv5kzAhf0
【所属】京成
【形式】3500形
【コメント】昼間本線普通を減便してまでこいつを浅草線にぶっこんできやがるとは基地外だ、
これじゃクールビズに反し電力の無駄。
ならば普通ではなく快速を減便汁!
当然日中の快速にサンゴなんぞ使うなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。