トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年08月06日 > BkEmw1bv0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120000021013010000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12
北陸新幹線 総合スレッド Part27

書き込みレス一覧

【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
248 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 05:26:26.60 ID:BkEmw1bv0
貨物新幹線にも耐えられそうな超豪華路線設備だからまぁ危険ではないな。

200系F90 1990年 営業275km/h 満員での軸重15.64t 300系のぞみ迎撃用
400系 1990年 試験336km/h
952/953系 1993年 試験425km/h
E2系J56改 2003年 試験362km/h
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
555 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 06:12:09.35 ID:BkEmw1bv0
爆雪の際は糸魚川でDD53形広軌車による除雪大会があるため多少の遅延は仕方ないな。

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
557 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 06:30:08.55 ID:BkEmw1bv0
E531系改サハ抜き4両の快速ぎらぎらニイガタ号プランですw

鼠ヶ関0 府屋6 勝木11 越後寒川17 今川23 桑川28
越後早川36 間島42 村上50 坂町0 中条8 新発田18
豊栄31 早通35 新崎38 大形42 東新潟45 新潟46
白山50 関屋53 青山56 小針59 寺尾2 新潟大学前5 内野12(乗務員交代)
越後曽根20 巻25 吉田35 分水44 寺泊55
出雲崎10 柏崎42 柿崎54 犀潟0 直江津7(乗務員交代)
名立17 能生24 梶屋敷30 糸魚川35 青海41
親不知46 市振52 越中宮崎56 泊0

鼠ヶ関泊間の長大編成が所要時間約5時間では意味無いよなぁ。。。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
558 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 12:01:04.05 ID:BkEmw1bv0
新潟による北陸新幹線開業後輸送密度片断面のかなり甘めな試算ですw
www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf

路線の物理的制約からすると
金沢方の折り返し設備 長野以南のみ(富山と脇野田は不可)
除雪車を投入する仕様 糸魚川周辺の明かり区間
周波数50hz&35‰勾配&信号方式ATC-1W/2→DS-ATC 飯山脇野田間

各駅での前後の変動からすると
長野豊野飯山/脇野田間の普通列車の乗り通し需要は総取りと
あさま延伸は脇野田で約1000人降りて糸魚川で700人乗る乗客がいる
脇野田以西は新潟直通含めて北陸特急からの乗客の転移は全く無い

現在
越後湯沢長岡間11666 長岡新潟間8931
軽井沢佐久平間9590→17483(+7893人)
佐久平上田間8369→16441(+8072人) 上田長野間6068→14323(+8255人)

新規開業区間
長野飯山9252 飯山脇野田8794 脇野田糸魚川7706 糸魚川新黒部8472
新黒部富山8285 富山新高岡7958 新高岡金沢8387
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
559 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 12:47:43.18 ID:BkEmw1bv0
北陸特急利用者が全て北陸新幹線へ移転したあとの魚津石動間は
輸送密度10000人程度の規模からするとデータイム各駅停車
ワンマン2両のみではこのままのダイヤにしても10分毎ダイヤにしても
いずれも高速貨物列車の運行にかなり支障を来すことになりそう。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
561 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 13:53:03.53 ID:BkEmw1bv0
脇野田駅の本線金沢方から分岐した引込線高架とその先にある上中田交差点
南側付近におよそ450m×55mの造成地のようなものがあるが除雪車などの
保線基地でもなさそうだしさらに200億円程度を新潟県からふんだくって
16両編成8本程度を留置可能なJR西日本新幹線車両基地でも造るつもり
なのかな。

http://chizuz.com/map/map95134.html
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
563 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 15:36:50.17 ID:BkEmw1bv0
富山三セク予定区間には現在3両編成以上の普通列車だけでも30本以上あるが
泊 入善 黒部 魚津 滑川 富山 小杉 高岡 石動 の相互区間の
特急利用者は北陸新幹線にはほとんど移転しないのでこれに加算されるよね。

東北貨物の所要時間短縮は特急待ち合わせではなく線路使用料削減のため
ED75重連淘汰のうえEH500投入による副次的効果でしょう。

EF81 表定速度約45km/h
EF510 表定速度約59km/h

ED75→ED79 表定速度約56km/h 青函限定
EH500 表定速度約58km/h

ちなみに北越急行の ピーク期間中の輸送概況について を各回みてみると
普通列車の期間中1日あたり平均利用者数は新幹線主要駅への直通本数に
かなり左右されるみたいだね。

盛岡目時間 701系2両 12本程度 輸送密度2890人
目時八戸間 701系2両 14本程度 輸送密度1229人
八代川内間 DC単行 18本程度 輸送密度986人
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
566 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 16:14:12.08 ID:BkEmw1bv0
北陸新幹線の輸送密度予測数値は各県が三セク区間の輸送密度予測数値を
あえて低めに見積っているようなので引き合いに出したわけだが。

JR東日本が駅管理するであろう信越本線の交点である脇野田駅構内
のはなしではなく糸魚川脇野田間の本線からの分岐部の先にある
構築物含めてその区間にあるものを利用するのは路線を管理して
運営するJR西日本でしょ。
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
567 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 16:19:47.47 ID:BkEmw1bv0
てっきり新潟新幹線車両センターみたいにスノーシェードというか
屋根で覆った留置線群かなと思ったがなるほど保守基地か。

【新東京】成田-羽田:浅草線短絡新線【京急京成】12
222 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 16:52:30.98 ID:BkEmw1bv0
京成子会社敷地の跡地を利用して需要や採算性度外視してまで
追い越しと単線区間の対応だけのために成田湯川駅を設置したが
これ以上の新駅なんて必要ないでしょう。

成田空港 乗車人員5546人/日
空港第2ビル 4422人/日
成田 14553人/日
下総松崎 764人/日
久住 238人/日

成田湯川
約439人/日 成田から4.5q先 下総松崎から約1.5q手前

土屋(仮) 140人程度/日
成田湯川から約2.2q先 成田から約2.3q先 久住から約4.6q手前
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
568 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 18:40:05.60 ID:BkEmw1bv0
キハ85並みの燃料喰い新津保留車のキハ52形7両は
藤寄までひっそりと廃車回送だから海外輸出なのかな。

新潟トランシスでステンレス車あたりに車体更新したら
新潟三セクのいう気動車単行とやらには最適なのにねぇ。
北陸新幹線 総合スレッド Part27
701 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 23:03:59.98 ID:BkEmw1bv0
国産フリゲ電車はこれらが困難でありどれも物理的には無理な難題でしょう。

高速交直流パンタの開発失敗
200系を上回るほどの蛇行動こそが最高270km/hの限界
軌間変更所要時間が8両で300秒以上
曲線通過横圧軽減化に必要な台車軽量化など


タルゴ客車4両 0.106q×60÷約15km/h≒通過26秒未満
104/120系電車4両 0.106km×60÷通過約60秒≒約6.36km/h
入替用フリゲ機関車の牽引貨物列車0.42q×60÷約15km/h≒101秒
新型コキ20両×(北陸40往復80本+上越23往復46本+青函56往復112本)≒4760両

2本/3h程度の新幹線路線に電動機なしタルゴ式貨車を大量整備するのに比べて
在来線に新在直通フリゲ投入の費用対効果としてはあまりにもヒドスギw
北陸新幹線 総合スレッド Part27
702 :名無し野電車区[sage]:2011/08/06(土) 23:26:25.76 ID:BkEmw1bv0
整備新幹線方式の高崎分岐以北260km/h制限をあえて逆手に取って
M250系の4M(半)+8T+4M(半)とか685系というか287系交直流車の
4M(半)+4T+4M(半)とかならば引込線で4両目が通過してから
ラスト4両目までの停止位置さえきちんと守ればその間は約15km/hに
速度を上げることも可能なんだよなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。