トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月31日 > qBlDmVjP0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013500000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】

書き込みレス一覧

ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 22クマ目
708 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 08:53:19.66 ID:qBlDmVjP0
>>703
水前寺駅までの高架はぜひやってもらいたいとこだった。
そしたら平成や南熊本駅の改修も必然で、とても便利になって
利用者増えるよね、人口はおおいんだから。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
835 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:04:28.73 ID:qBlDmVjP0
名古屋から九州へ直通することで、飛行機からどれだけ客がシフトするかで
東海も考えると思うな。結構現実的な話と思う。つい先日本社の専務が
熊本入りするときは名古屋から新幹線で来たよ、新大阪で乗り換えてさくら
で来た夕方6:10着ので。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
840 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:41:58.37 ID:qBlDmVjP0
熊本〜博多を利用するビジネス客が多いから、熊本人と博多人はみぞほ
を望んでるんじゃないか? 途中でとまる必要ないから。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
842 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:49:19.73 ID:qBlDmVjP0
以前から島内と直通は分けて考えた方がいいと言ってんだけど。
例えば島内ダイヤを考えると、停車本数の少ない駅は利便性向上のために
つばめの増発は必要だよね、そのかわり朝夕なんかは、通勤・通学も増えてるし
ノンストップつばめ(みずほ)みたいなのがあってもいいわけだ。
熊本〜博多を往復する通勤・通学や出張族からは、途中で降りないから少しでも
早いほうがいいだろう。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
850 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:01:48.02 ID:qBlDmVjP0
例えばこういうことだ、7:43のみずほ600の乗車率高いだろ、7:47のつばめ
330は各停だから、4分差なら博多までの客はほとんどみずほに乗るだろう
仮にみずほのあとにノンストップつばめがあれば、そっちでもいいわけだ
乗車率がどれぐらいかだけが問題で、埋まればそれでいいわけよ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
854 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:25:01.60 ID:qBlDmVjP0
>>852
全く意味不明、要はみずほが熊本に停まるのがいやなのか、熊本駅を通過する
列車がないのが不満かどちらかだな。熊本駅は全列車停車駅だから停車の
意義とか考えなくていいよ、みずほが停まるのがいやなら名前変えてもらうよう
JRにお願いしたら。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
858 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:35:18.58 ID:qBlDmVjP0
>>855
わかった、要はこういうことだよな。7:43のみずほ600の3分後にノンストップ
通勤つばめ○○○号を設定する。博多で降りる通勤・通学客はそちらをご利用
下さい。博多より先をご利用のお客様はみずほをご利用下さい。
車両は800系で、乗車率が50〜60%あればいいかなそれで。
十分採算あうだろ。エクセルパスの販売動向みて設定してやって下さいJRさん
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
864 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:43:53.57 ID:qBlDmVjP0
>>861
熊本を通過する列車は最初からないから、意義なんか考えなくていいと
言ってるんだが、それも理解できないのか?別にみずほじゃなくて
あさかぜでもなんでもいいけど、どうせ停車はするだろ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
868 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:49:22.92 ID:qBlDmVjP0
>>865
全く同意、熊本からの利用客は圧倒的に博多が多い、なのに現状ノンストップはみずほ
しかない。別にみずほじゃなくていいんだよ、そこが議論がかみ合ってないんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。