トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月31日 > PHe52mvtO

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000410308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
JR東日本車両更新予想スレッド Part84
寝台特急あけぼの号[32号車]
新潟県の鉄道 Part54

書き込みレス一覧

【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
96 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 19:15:29.59 ID:PHe52mvtO
そういや最初はプラグドアにしたE2も有ったな
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
520 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 19:17:21.68 ID:PHe52mvtO
>>518
消すのかよw
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
288 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 19:25:21.88 ID:PHe52mvtO
>>282
それは気になるよね。5デシベルの低減が非常に困難で断念したとのコメント、まだN700が九州に行く前だったし。

>>283
元々ブルートレインのダイヤ絡みで、新幹線もスムーズに進んだとコメントしてたが??
九州新幹線の300キロ運転の話は九州スレの方が早い。
当初社長が線形は恵まれていないが車両性能でカバーしたい、とのコメントは古いRFを探してみてくれ。

JR東日本車両更新予想スレッド Part84
359 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 19:29:24.74 ID:PHe52mvtO
>>355
サンライズとE351はIGBTじゃね?かなり早い時期にIGBTを使っていた記憶が。
JR東日本車両更新予想スレッド Part84
365 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 20:50:09.81 ID:PHe52mvtO
>>360>>361>>362
700系とE2の一部、E4もIGBTだよね
やはり97〜99年位がGTOとIGBTの境目かな?
でも私鉄では90年代前半のGTOがそのまま走っていたりするけど


JR東日本車両更新予想スレッド Part84
367 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 22:17:26.77 ID:PHe52mvtO
>>366
JR東日本が新潟側に説明した案として、常磐線の特急車両を持ってくると言ったから多分間違いないかと

ミニ新幹線、交直流振り子車は不可だった
寝台特急あけぼの号[32号車]
537 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 22:20:03.84 ID:PHe52mvtO
>>528
じゃ廃止しますで終了
新潟県の鉄道 Part54
884 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 22:21:15.92 ID:PHe52mvtO
>>881
行かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。