トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月31日 > 0ieOHZlT0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000076000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】

書き込みレス一覧

【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
836 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:29:26.47 ID:0ieOHZlT0
>>795
落ち葉拾いするなららつばめじゃないと話にならない。
みずほ・さくらでは「粗い」からボロボロ取りこぼすだけ。

博多熊本間の需要を満たすのに、
朝晩のみずほ計4往復とそれ以上の本数のつばめ、
どっちが向いてるかなんて子供でもわかる事。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
838 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:34:17.40 ID:0ieOHZlT0
>>829
>なんで熊本にみずほを停車させる意義が薄いんだよw

既出の記事どおり。熊本の乗降客の中心は
博多と行き来するビジネス客だから。

そのうえで「つばめイラネ。みずほにすべし」
なんて、熊本の衰退を望んでる輩でしかない。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
841 :名無し野電車区[sage]:2011/07/31(日) 09:42:32.11 ID:0ieOHZlT0
>>839
落ち葉があるからつばめがあるわけで。何言ってるんだか。
鹿児島中央=川内には及びようもないが、
博多〜熊本の途中駅にだってそれなりの落ち葉はあるぞ。

お前の言ってるのは落ち葉じゃなくて「果実」だろ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
843 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:51:51.58 ID:0ieOHZlT0
>>840
何言ってるんだか。

あんな距離で時短効果も限定的で、しかも本数の少ないみずほに
博多と熊本を行き来する客が殺到するかよ。
東海道新幹線みたいにのぞみ・ひかり・こだま合わせて
10数本も発着するようなダイヤなら、1本ずらして乗ろうとも思うだろうが、
九州新幹線ではそんな本数などないしな。
そんな近距離でみずほ使われたら、JRQにとってもJRWにとっても
九州〜山陽をまたいで利用する客が割を食う形にしたがらんわ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
844 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:53:25.36 ID:0ieOHZlT0
>>842
九州内さくらって程度なら理解もできるが、
やはりみずほでないといけない事情にまではなってないよ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
846 :名無し野電車区[sage]:2011/07/31(日) 09:55:48.17 ID:0ieOHZlT0
>>843の下二行の日本語がおかしいな。訂正。

そんな近距離でみずほ使わせるなんて、JRQにとってもJRWにとっても
九州〜山陽をまたいで利用する客が割を食う形にしたくはないだろうよ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
847 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 09:58:22.87 ID:0ieOHZlT0
>>845
そもそも、ホントに少ないのなら
熊本〜博多を毎時4本なんて設定はしない。

もっと現実を直視して、もっと論理的な主張をしような。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
852 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:11:48.08 ID:0ieOHZlT0
>>848
>博多を行き来する客が中心って、それを言い出すなら鹿児島もだろ。

えっ? 時短効果の差は熊本〜博多とは比較にならんほど大きいが?

>みずほ乗車率は熊本以北58%熊本以南35%となっており熊本で需要で大きく段差がついている。

そりゃ熊本のほうが博多と行き来する人自体が多いからね。
しかも、熊本〜鹿児島中央を行き来する客のほうがもともと少ないし。当たり前の数字。

>静岡浜松〜東京or名古屋方面の需要なんて
>相手にしなくてもいいほど東京〜名古屋・関西方面ダイレクトの需要が莫大だということ。

東海道ほど「ダイレクト」の需要が大きくないのだから、
やはりみずほでないといけない理由はないね。

>博多〜鹿児島をノンストップで結ぶほどのニーズも、メリットもないだろう。

それについては同意だが、それ以上にみずほ熊本停車の意義のなさが問題。
三馬鹿駅自体が最初から存在していなければ話は別だがね。

【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
855 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:26:27.26 ID:0ieOHZlT0
>>851
そりゃ同じ価格帯の運賃・料金で速いのと遅いのが両方乗れるのなら
速いほうに集中するのは当たり前。

でも乗降客自体は熊本〜博多の移動をするビジネス客が中心である現実も、
みずほ自体が狙ってた山陽直通の乗降客の動向の変化に殆ど寄与してない現実も
この調査で浮き彫りになったわけで、じゃあわざわざみずほじゃなくてもいいんじゃないの?
となるのは当然の話。

先述したように、山陽と九州の両区間をまたいで利用する客の足を遠ざけるようなマネを
JRQやJRWが望むものかって事。

しかも、高速バスの安さが新幹線の速達性より重要視されてるからこそ
高速バスが未だにああも元気なのだって事を、JRQも理解しているから
びっくり2枚きっぷを売っている。

びっくり2枚きっぷはあくまで対高速バスの為のもの。
みずほ・さくらで博多熊本間を載る人をつばめに誘導する為じゃない。
ただ、そういった誘導自体は正しいとは思うが。
じゃないと何の為の長距離速達便なんだかわかりゃしない。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
857 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:30:16.33 ID:0ieOHZlT0
>>853
1日上下各4本、しかも時間帯限定の便に
そこまで大きな意義も意味も需要もないよ。
少なくとも九州内移動の点ではね。
さくらが全便みずほに置き換わるのなら大いに価値があるだろうが。

で、どこの駅で集客するのかって?
全ての駅で可能な限り集客するに決まってるだろ。
みずほだけでもさくらだけでもつばめだけでも不可能だ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
859 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:35:43.06 ID:0ieOHZlT0
>>855
熊本と鹿児島中央では博多との往来の意義がまったく異なるだろ。
熊本は近距離のビジネス利用がメイン。で、時短効果が小さい。
鹿児島中央はそれ以外の利用がメイン。で、時短効果が大きい。

意見が違うのは仕方ないにしても、意味が理解できないうえに
単なる個人的不満という事に仕立て上げたいだけの輩なら話にならん。
永遠にロムってろ。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
860 :名無し野電車区[]:2011/07/31(日) 10:36:55.36 ID:0ieOHZlT0
>>856
鹿児島中央〜博多が速達さくらで充分なのに
熊本〜博多がみずほでないといけないのか。笑うしかないな。
【つばめ】 九州新幹線U077 【さくら・みずほ】
861 :名無し野電車区[sage]:2011/07/31(日) 10:38:21.98 ID:0ieOHZlT0
ああ、今度はアンカーミスか。
>>859は>>854充てという事でよろしく。
重ね重ね申し訳ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。