トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月26日 > 9iDxU0/Q0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110003000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート27■■■
路面電車・LRV総合スレッド 24
【祝】富山地方鉄道・地鉄グループ15【映画化】
阪堺電気軌道スレッド18
高松琴平電気鉄道31

書き込みレス一覧

■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート27■■■
32 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 09:04:23.44 ID:9iDxU0/Q0
地方で公共交通を生かすには街づくりと連動させないとね。
意図的に公共施設や商業施設を駅近くに設置とかしないと。
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート27■■■
35 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 10:41:01.43 ID:9iDxU0/Q0
>>33
そこを自治体が積極的に介入するのが街や公共交通再生の腕の見せ所なのよね。
>>34
溶け込むようなデザインでは無意味だからねえ・・・
ところでゲームとかやらないんだけど、あのネコがモンスターなの?ハンターなの?
路面電車・LRV総合スレッド 24
254 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 11:40:12.30 ID:9iDxU0/Q0
江ノ電は今の独自規格(高床2連接25m車)より上の標準車の中床ホーム都電式ノンステ仕様
の方が安くなるとしても、高低ホーム混在はスペース的(土地が狭い)、
運用的(4連時の連結器高とか)に無理だから、今更規格変更は不可能でしょう。
【祝】富山地方鉄道・地鉄グループ15【映画化】
231 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 15:38:42.66 ID:9iDxU0/Q0
キハ120でも長さはともかく車体幅2800mmだから厳しいね。
阪堺電気軌道スレッド18
660 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 15:45:15.99 ID:9iDxU0/Q0
東急は超低床車やる気無いけど、今後の新車とかどうする気だろう。
今更更新車以外でステップ付きとかありえないし。
地場産業に寄与って事で近車やアルナ?
高松琴平電気鉄道31
81 :名無し野電車区[sage]:2011/07/26(火) 15:46:57.68 ID:9iDxU0/Q0
日中も走ればいいのに。小さくてもどうせ空いてるんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。