トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月26日 > 9nMvjXUVO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000010000500002020033017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線 総合スレッド Part27
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
【2014年度】北陸新幹線Part54【金沢開業】
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
【169系】しなの鉄道を語るスレ6【どうなる?】
●都営新宿線 [11.04.01改正]

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッド Part27
416 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 00:07:42.21 ID:9nMvjXUVO
>>407
柏崎市や刈羽村も半端無かったよ。

【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
55 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 06:47:08.29 ID:9nMvjXUVO
>>54
200系は29年目
北陸新幹線 総合スレッド Part27
424 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 11:04:11.59 ID:9nMvjXUVO
>>421
天国から開業を温かく見守るんじゃないの?
>>422
それこそ不謹慎
【2014年度】北陸新幹線Part54【金沢開業】
952 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 11:05:30.79 ID:9nMvjXUVO
>>950
※残りはスタッフ(中国人)全員で美味しく頂きました
【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
58 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 11:08:44.51 ID:9nMvjXUVO
>>56
あれ何げに上越新幹線開業の時に生まれた車も入ってるよ
メトロ7000みたいに後輩の方が先に逝ったりしてるが
新しくても国鉄時代に誕生だから24年以上は経っている

【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
169 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 11:22:31.72 ID:9nMvjXUVO
>>167
現状でも新潟〜東京はそんなに無いし

しかし越後湯沢はどうなんだろうか…都内や市内への通勤通学は微妙に遠いし、夏場は観光客とかいねーしな
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
230 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 11:33:46.93 ID:9nMvjXUVO
>>221
だからE3の連結相手としてE2を残す気がするんだが、本当にフルはE5のみにするなら、新潟に東北上越両方走れる車両を多少置く必要がありそうだけどな。
最初のE2みたいに50/60ヘルツ対応にして北陸東北兼任の形にするのも有りなんだろうが、肝心のE5が50ヘルツ対応で出てきたし??
北海道はJR北が何本造るか分からないから何とも
>>226
N700ではR2500以上で255(260)から270(275)という事になっているから、275は可能かと思われるが
たかが15キロ。
加速を減らして省エネの意味合いの方が大きい。

【東日本】北陸新幹線車両予想スレ3号車【西日本】
60 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 16:22:56.77 ID:9nMvjXUVO
>>59
結構な部分新しくしてるな
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
234 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 16:28:03.82 ID:9nMvjXUVO
てか、新青森〜盛岡のE5やや博多〜鹿児島中央のN700ですら260キロなのに、高崎〜金沢で260キロ以上が可能だと思うか?
追加の騒音対策は自腹だぞ
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
174 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 18:21:36.11 ID:9nMvjXUVO
>>173
新潟までの指定が△や×がついてるから違うんじゃね
特に今年の年明けは長野も東北も○ばかりなのに、ときとたにがわは×連発だったりした
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
466 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 18:24:57.58 ID:9nMvjXUVO
>>431
するよ
在来線は米原に新幹線が繋がるなら米原まで廃止するよ
敦賀までなら敦賀まで廃止だしね

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 2【金沢】
471 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 21:01:01.42 ID:9nMvjXUVO
>>467
米原から廃止にするよ

>>468>>469>>470
西日本の大糸線は50人/日なんて数値が出ていた
日常のアシより趣味人が乗る程度
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
178 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 21:03:30.18 ID:9nMvjXUVO
>>177
新潟・仙台〜都内は他に競合する相手も居ないしボロい商売だよ

【169系】しなの鉄道を語るスレ6【どうなる?】
97 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 21:06:36.57 ID:9nMvjXUVO
>>89
キセルの温床になってるからな
【新潟】 上越新幹線 part31 【東京】
183 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 22:32:54.62 ID:9nMvjXUVO
>>181
客層が違う
北陸新幹線 総合スレッド Part27
438 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 22:37:25.21 ID:9nMvjXUVO
>>437
政府が持っている東京メトロ株を、震災復興資金の捻出のため売却する案が出てきた(都営とメトロ統合の話に繋がるのか知らんが)。
元は国鉄が持っていた株だから売却益は新幹線にと思ったが、それも難しい感じだな。
年金財源の話といい、もう財源らしき財源が見つかっても新幹線に回ってこないw
●都営新宿線 [11.04.01改正]
811 :名無し野電車区[]:2011/07/26(火) 22:58:32.86 ID:9nMvjXUVO
>>807
もうJRから客を奪わなくても利用者は増えただろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。