トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年07月24日 > p/8BgxzH0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数120000000000000000100001519



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KC57 ◆KC57/nPS5E
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part40◇◆◇
701系を徹底的に糾弾するスレPart2
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネる飯田市民2
【C61復活】SLみなかみ・碓氷【D51 C57 C58 旧客】

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測するスレ 44
511 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:03:22.93 ID:p/8BgxzH0
>>510
片腹痛いって、お前さんは別に地形見てどうこう言ってるわけじゃないだろ?
お前さんが理解できないレベルまで掘り下げたって言ったって俺はアマチュアに
過ぎんのだから、嫉妬に狂うのはみっともないぞ。


ま、JRCがお前さんと同レベルの理由でルート決めしてるんだったらそりゃ片腹痛いだろうなw
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
512 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:05:17.94 ID:p/8BgxzH0
>>510
ああ、あとな、繰り返しになるけど、釜沢から市田を回るか、それとも直行するのかじゃ全然意味違うから。
釜沢から座光寺直行を考えてたとしたらやっぱり気狂いだよ。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
514 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:10:01.67 ID:p/8BgxzH0
>>513
そう解釈したら会話として成り立たなくなるだろw ほんと無理やりだなw
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
515 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:12:12.40 ID:p/8BgxzH0
まぁアレだ、用語に拘ったところで捏造記憶で俺をたたいたことは明白なんだよな。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
518 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:17:04.00 ID:p/8BgxzH0
>>516
> とりあえず、俺だって地形図を見ながら言ってるんだけどな。

んじゃもっと読み方勉強するんだね。

> いつどこで嫉妬して狂ったの?

鏡見ろよw

>>517
うん、けど出てくるわけない。捏造だもん。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
520 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:22:00.76 ID:p/8BgxzH0
>>519
もっかいバカでもわかるように言い直してやるぞ。

検索単語セット1
 コテ:KC57
 ワード:元善光寺
 スレタイ:リニア
で元善光寺駅併設を否定する内容のレスを探した。

検索単語セット2
 コテ:KC57
 ワード:座光寺
 スレタイ:リニア
で座光寺駅を否定する内容のレスを探した。

両方とも無かった。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
522 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:25:24.69 ID:p/8BgxzH0
>>521
安心しろ。JR東海は釜沢から飯田工業高校跡地に直行するルートどりは絶対にしない。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
525 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:27:12.59 ID:p/8BgxzH0
>>523
否定してるのは「釜沢〜座光寺直行ルート」だけだぞ。
そもそも最初っから俺の一押し案は座光寺を通ってるからな。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
526 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:28:28.81 ID:p/8BgxzH0
>>524
ようやくバカなりに理解したか。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
528 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:29:17.31 ID:p/8BgxzH0
>>527
バカは主張することはないよ。喚くか絡むだけ。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
533 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:47:13.76 ID:p/8BgxzH0
>>529-530
だったら何で直行することのみ否定してるのを>>522で念押しされてやっと安心するんだかw

>>531
そうするよ、この絡み方するような子はどうしようもないもんな。
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part40◇◆◇
78 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 00:48:08.71 ID:p/8BgxzH0
>>75
無い。中国では生産できないキーパーツがあるため。
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part40◇◆◇
175 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 17:38:25.40 ID:p/8BgxzH0
にわかと電化厨が遊んでるのかw お笑いだなw
701系を徹底的に糾弾するスレPart2
565 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 22:52:05.52 ID:p/8BgxzH0
>>554
おまえ首都圏で何の工事やってるか知らないでうだうだ言ってたのかよw
でな、国交省では直接的に輸送力にあたる数字なんか無いから。
あるっていうなら言ってみればいい。

>>556
・お前が納得しなくてもそういうもんなの。現実を受け入れたら良かろう。
・海江田が官僚に「すいません俺様に都合悪いんで数字出し直してください」って言ってるんだがw
・過小見積りっていうけどお前さんが妥当だと考えてる数字は全然出てきてないね。
 出すと叩かれるから怖いんだろうけど。
・反論として意味をなさないもんにどう反応しろとw

まぁがんばりたまえ。時間の概念が理解できないのに頑張ってコストを語ってる姿はかっこいいよw
リニア駅は現JR飯田駅に併設しろとゴネる飯田市民2
408 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 23:16:23.56 ID:p/8BgxzH0
>>393
そもそも旧清内路村の調査地点からしたらJRC側の釣りだろって感じ。
リニア中央新幹線を予測するスレ 44
543 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 23:21:06.64 ID:p/8BgxzH0
>>542
俺は提案したわけではないぞよ。
「報道にあったルートってすげぇ理にかなってる!」
って言ってるワケ。
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part40◇◆◇
296 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 23:25:03.07 ID:p/8BgxzH0
部品がどうだとか言ったって検品能力無いのがバレるだけだろって感じ。
【C61復活】SLみなかみ・碓氷【D51 C57 C58 旧客】
93 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 23:30:49.56 ID:p/8BgxzH0
>>91
自転車で高速を出すときはクランクについてる歯は大きいほう使うぞ。
【C61復活】SLみなかみ・碓氷【D51 C57 C58 旧客】
94 :KC57 ◆KC57/nPS5E [sage]:2011/07/24(日) 23:54:34.47 ID:p/8BgxzH0
>>90
二軸先台車は案内能力を高めるためにある。旧EF58ならともかく、新EF58とEF15では軸重はほぼ同じ。
というかわずかに新EF58のほうが重いはず。

>>91
もっと直感的な例があったわい。


人間はクランクを漕ぐ能力はまぁ毎分90回転なら延々続けられるし気合いを入れれば120回転くらいいける。
回転数に制限がある。クランク長の適正値は170mmくらいな。大きくても小さくても脚の故障の原因になる。

そんな中で変速機どころかチェーン自体が使えなかった時代の自転車は、競技用はクランクに直結した
車輪がやたら大きかった。通称ペニー・ファージング。オーディナリー型という。そして加速がゆるい。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e1/Ordinary_bicycle02.jpg

普通に乗るやつはこんなサイズ。スピードでなくていいからね。むろん加速もいい。
http://yanesen-urouro.bakyung.com/blog_imgs/09082808.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。